篠原 宏明
合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
開発や運用のしかたを変えつつあるが品質はあまりよくない
コンテナで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・一定のアプリケーション環境をコンテナに閉じ込め、ホストOSと独立した可搬性を与えることができる点
・「お、おれわりと新しいことやってるよね」感を演出できる点
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・登場当初から使っているが、とにかくホストOSに左右されやすい。CentOSとか使ってる人は泣く前にやめたほうがいいし、ファイルシステムの選定にも注意が必要。マイナーな環境あらGR_Securityとか使ってないかどうかチェックしないと一週間くらい寝込む
・DockerfileのRUNディレクティブのパースが腐っていて、多重引用符を使ったり変数を使うと死ねる。個人的にはコンテナのビルドは転送したスクリプトの一発起動でやっている。本末転倒といえばそう
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ホストOSがいつ壊れても、コンテナの構築過程と関連データさえちゃんとバックアップとっていればいつでも復旧できる! 万歳!
続きを開く