ドキュサインの評判・口コミ 全158件

time

ドキュサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (125)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (76)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (127)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社を跨いでたくさんの会社との電子承認が必要なら

電子契約サービスで利用

良いポイント

コロナでテレワークが推奨され、承認も電子承認が増えていく中で利用させていただいています。こういったツールはお互いが利用していないと効果半減以下ですが、今のところ、Docusignに対応できないという会社はなく、助かっています。

改善してほしいポイント

今のところ特にありませんが、もっともっと利用が増えるとレスポンスや検索機能に問題を感じることが出てくるかも知れません。あと、対応できないという会社も出てくるかも知れません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社間への契約書への押印はこれまで申請書を作成し、それに押印(承認)いただいた上で、契約書自体に押印いただくというのがワークフローで手間がかかっていましたが、Docusignになってからはメール依頼+DocusignでOK。原紙を会社間で郵送しあう手間も無くなったのでリードタイムも短くなりました。

検討者へお勧めするポイント

会社を跨いでたくさんの会社との電子承認のやりとりが必要ならお勧めします。対応されている会社も多く問題が少ないと思います。

閉じる
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 便利な機能の使用方法や取引先様へのベストプラクティスなど、定期的にウェビナーを開催しておりますので是非ご活用頂ければと思います。

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いい製品だと思うのですが、社内の理解が足りないです

電子契約サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社外との契約がとても便利になりました。
・社内での回覧も期待できそうです。
その理由
・郵送や来客のやり取りは時間がもったいないです。具体的には、切手貼り、封入、冊子作製などなど。
・機能がまだよくわかってないのですが、同じようにテレワークで出社も必要なくなるので期待できそうです。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 社内展開が課題との事ですが、他のユーザー様でも類似の課題がございます。どのように問題解決したかなど、実際のユーザー事例を交えたイベントやセミナー等を定期的に開催しておりますので、是非ご参加いただければと思います。開催中のイベントについては、弊社日本語トップページの末尾にある「イベント」よりご確認下さい。

非公開ユーザー

その他金融|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

世界最大手だけあって使いやすい電子サイン

電子契約サービスで利用

良いポイント

ドキュサインを利用することで、印鑑(現物)を押す必要がなくなったため、契約業務における業務が圧倒的に効率化されました。リモートワーク環境において電子サインサービスはなくてはならないものとなっており、その中でもドキュサインは世界最大手でもあることから安心して利用することができます。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 便利にご利用頂けているようでうれしく思います。コメント頂いた通り、電子契約のみでなく、契約のライフサイクルマネジメントとして各種製品リリース、機能アップデートを実施しておりますので、ご興味がございましたら担当営業または弊社ホームページよりお問い合わせ頂ければと思います。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々な時間の節約になっていると思う

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

契約手続きを紙を使わずに行うことができるので、今まで人の手で機械的に行っていた捺印作業などの様々な無駄な事務処理手続きにかかる時間を節約できるので助かっています。
料金プランに関してですが、1ユーザプランであるPersonalは1000円前後で利用できるので、フリーランスや個人事業主の方に最適だと思います。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 導入後の操作指導等については有償のコンサルティングサービス以外にも無料のウェビナーも用意しておりますので是非ご活用下さい。基本の操作指導や応用編などのウェビナーも準備しております。 https://docusign-event.jp/registration/

川上 寛子

(個人) ウィンアットザエンド|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

契約のステータス管理に

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電子化した書類をWEBで管理できるため、契約手続きの状況もリアルタイムに知ることが出来るので契約締結後の段取りが立てやすくなりました。
また、紙の書類を事務所の書庫で管理しなくてもよくなったので事務スタッフの作業量を減らすことができます。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 セキュリティは弊社が最も重要視しているコンポーネントの1つであり、同時に世界で最も広く使用されている大きな理由の一つでもあります。ドキュサインは世界中の最も厳格なセキュリティの要件を満たしておりますので安心してご利用頂ければと思います。詳細は以下のブログもご参照ください。 https://www.docusign.jp/blog/our-stance-toward-security

非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

電子契約+未入金の追跡

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電子契約(電子サイン)のサービスは複数ありますが、DocusignはPaymentサービスによって、契約内容にある約定に基づき、請求・支払いとの連動や未回収の追跡ができます。経理を通さないと未入金が分からなかった状況がユーザーの手を取られることなく知ることができで効率的です。電子契約サービスからの枝葉を広げたプラットフォーム化が進んでいて、今後もっと展開されてゆくようです。

続きを開く
ドキュサイン・ジャパン

ドキュサイン・ジャパン

OFFICIAL VENDER

ドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス

レビューの投稿ありがとうございます。 便利にご利用頂けてるとの事嬉しく思います。また、一部のホームページやサポートサイトなどが日本語対応されておらずご不便おかけしており申し訳ございません。順次、日本語化対応を進めておりますのでご了承いただければと思います。

木檜 和明

アイレット株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今までの紙ベースの署名フローが電子化!

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長らく紙ベースでやり取りしていた署名フローが電子化されたので物理的な制約から解放されネット環境さえあれば署名が可能になった。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な承認システム

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に簡潔に承認プロセスを構築することができる。
ドラック&ドロップで簡単に承認者の設定などが可能になる。

続きを開く

吉川 郷子

吉川建材|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドで使える捺印サービス

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド型の契約捺印サービスで、PCだけでなく、スマホでの送信、確認ができるので、どこでも作業ができます

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

工数削減に貢献している

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

面倒な申し込み、契約締結が電子署名により、効率的になった。
過去分の保存や検索もできるので、助かっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!