非公開ユーザー
個人|ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
さくっとほしい図を作れるツール
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
なんにしても機動力の高さです。
そもそもがWEBアプリケーションですのでインストール不要です。
Draw.ioに出会うまではWordかIllustratorで書いていましたが、どちらもかんたんな製図にはマッチョすぎるので不満に思っていました。
Draw.ioであればどんな環境でもURLを叩くだけで豊富なAssetを内包した強力なツールにアクセスできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
日本語対応していただけるとなお良しです。
わたしは特に英語のみのことに不自由は感じませんが、人によっては図の検索が使えない
e.g. ひし形って英語でなんて言うのかわからない。
ため、日本語になると英語が話せない友人にも勧められるかなぁと言う感じです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
いろいろなデバイスからのアクセスが可能です。
Illustratorにはインストール台数制限(2台)がありますが、Draw.ioであればそういった制限はありません。
UMLなどのアセットも含まれていますので、体感では製図時間が50%くらいになった気がします。(実際にはどうかわかりませんが、それだけストレスフリーということです)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Illustratorを使うほどでもない作図にストレスを感じている方は是非一度試してみてください。