非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
WEBで作る作画ツール
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
働き方改革により、会社、自宅と複数のPCを利用することが増えてきている中で、この製品はWEBで提供されているため、すべてのPCで同じ作業を継続して行えるのが良い。
操作面でも問題なく、やりたい事すべて出来ている。VISIOと機能もほぼ同じなので、余程特別な事をやらない限りは困る事がないと思います。無料なので、まず試してみる、と言う事が出来るのも良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
テキストを多く入れるとブラウザがクラッシュする事がある。
しかし、自動保存が都度行われているので立ち上げ直したら直ぐに再開可能なので、そこまで不満はない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
業務フローを作成する作業があり、その為にVISIOを買うつもりだったが、このツールで全く同じ事が出来たので業務を行う上でのデメリットがなかったのがメリット。更に、VISIOのライセンス費用4万6千円を浮かすことが出来たのは大きい。
続きを開く