非公開ユーザー
デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
使用頻度は少なくなったがまだまだ使える高性能なソフト
良いポイント
閉じタグを自動で入力してくれたり、予測で次のタグをサポートしてくれたりと、手打ちでタグをかくよりもはるかに早く正確にHTMLを組むことができる。
記述間違いやエラーも表示されるので、より正確なタグを入力することができる。
改善してほしいポイント
いまはワードプレス内のソースなどを書く時にも使うことがあるので、それがもっと手軽にできるように読み込めたりできると便利かなと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ワードプレス全盛なので以前より登場頻度は下がったが、ワードプレスであってもCSSを追加で書くときや、PHP内のhtmlを修正するときなどには使ったりもする。
予測変換で次のタグが出てきたり、タグの打ち間違いが起きづらいようサポートしてくれるので、格段に早く打てるしミスもなくせるので便利につかっている。
続きを開く