非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
マクロメディア時代から長く利用していますが、書籍やWeb上でのHowTO情報が豊富ですし、比較的直観でコーディングができる良いソフトだと思います。見た目(ビジュアル)を確認しながらコーディングできるのでミスにもすぐ気づくことができます。HTML以外のコーディングにも使えるようですが、私はHTMLとCSSでしか使用していません。FTP機能もあるのでWeb制作に関わるならこれは必須ソフトです。
改善してほしいポイント
昔のバージョン、CS5くらいのCSSの入力機能が非常に使いやすく、CCにバージョンアップしてからその機能がなくなってしまったことが非常に残念です。あの機能のお陰で手打ちせずに設定できていたので。。。今のバージョンは未だに使い慣れず、CSSは手打ちしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ただのコーディングソフトとしてはもちろん、Web制作に特化しているところ、特にサイト全体で同じコードのヘッダーやフッターを「アセット」に登録して一括更新など時間短縮に貢献してもらいました。今はWordpressなどでサイト構築する場合がほとんどなので、その辺の機能は使っていませんが、やりようによっては今でも使える便利機能です。