非公開ユーザー
通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
誰にでもつかいやすい
良いポイント
簡易的なメルマガを作る時や、ガッツリwebサイトを作る時に使用しています。
機能が豊富で難しそうに見えますが、初心者でも使いやすいと思います。
全くコーディングをしたことのない人に、DreamweaverでHTMLを教えると
タグが色分けされていたり、プレビューを見ながら説明ができて、理解が早いです。
webページが崩れてしまった際に、どこがエラーになっているかを調べるのにも便利です。
改善してほしいポイント
・立ち上がりに時間がかかります。
・エラーの文章が英語です。いつも雰囲気で判断していますが、
もし、エラー文章がコピーできれば翻訳もできるので便利だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内でサイトのコーディングをする時に使っています。
モールの商品ページやメルマガも、Dreamweaverで作成しているので、
時間短縮になります。
FTP機能もあるので便利です。
検討者へお勧めするポイント
プロが使うものというイメージがあり、とっかかり難いかもしれませんが、
実際に使うと誰にでもわかりやすいと思います。
機能は十分過ぎるので、「もっとクオリティの高いページを作成したい」という向上心も湧いてきます。