カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全661件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (522)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (59)
    • IT・広告・マスコミ

      (269)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (534)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくUIがシンプルで使いやすいです。ビジネス版はスタンダードでも容量が2TBと多く大変うれしいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にないですが、あえて言うなら個人でも利用しているので個人向けの無償版の容量を増やしてほしい位です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ファイルの共有などが簡単に行えるようになりました。あと、利用しているローカルPCの容量が少ないので単純にデータの保存先として使っています。

閉じる

非公開ユーザー

医薬品|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつの間にか使わなくなってしまった。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

抑々格納できる容量などが多いという認識で使っていたが、Google Driveを使うようになってから、遠ざかっている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

以前はヘビーユース、最近は少しだけ利用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルを添付すると、どれが最新のものかわからなくなることがあるのですが、DropBoxに保存することで整理されるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一時期使用していたが。。。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡易的な操作でファイルをサーバーにアップできる点は非常に使い勝手が良かった。
特にWindowsのエクスプローラーから直接ドライブのような感覚でサーバー内のデータが扱える点が良かった

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Dropbox Business

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルPCで変更した内容を即時に同期してくれるのは便利です。 自動でバックアップも取ってくれるので、万が一ファイル削除してしまった場合も安心です

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ほかのアプリとの連携がうまく取れているストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほかのストレージサービスよりも、いろいろなWebアプリで使えるようになっている点がポイントだと思います。もちろんストレージ機能自体は問題ありません。画像の圧縮がない点もよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サイバーグロー|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アプリの連動は多いのか!?

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数あるクラウドストレージと違って、他のアプリとの連携が多く取れているとdrop box ですが、3TBの容量と、ユーザーの共有権限も任意に設定できるため、使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ド定番ツールとしての使い勝手の良さ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この手のアプリとしては、一番古株のため、ド定番ツールとしての使い勝手の良さが挙げられます。
非常にこなれているという印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他モノづくり関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Businessならではのメリットは大きい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量の大きなデータもスピーディにアップロードできます。
リンク権限のパスワード設定やダウンロード回数など細かく設定できるので安心してデータの共有ができます。
UIが変わってさらに使いやすくなったように感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が抜群です

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量の大きいデータでもDropboxを使用することで、
誰でも簡単にスムーズに共有することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!