非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に開発でき、集計も高速だが、機能が限られる点も

BIツールで利用

良いポイント

社会人1年目で、Dr.Sum+MotionBoardの開発を任された、他のDBやSQLの知識はそれほどなく、初めてガッツリ使うDBが、Dr.Sumであった。その様な立場で評価をするならば、良いポイントは3つある。

まずは「マニュアルが良い」
他のDB、例えばSQL ServerやMy SQLなどは 海外製品で、マニュアルも英語がベース。
それを日本語に訳したのが電子マニュアルとしてある。
対して、Dr.Sumは国産で、日本語ベースでマニュアルがあるので、分かりやすく、必要な所を読めば使いこなせる製品である。
保守契約を結んでいれば、サポートも受けられ、かなり助けられた。

次に「GUIベースで使いやすい」
データのインポート、エクスポートや、viewの作成など、ほとんどGUIベースで開発が完結する。
私は、コードを書くのが得意ではないので、とても助かった。
GUIベースなので、マニュアルでも探しやすく、視覚的にも覚えやすい。

最後に「慣れるまで時間がかからない」
GUIベースで開発を完結させる!という思いで、作られている製品なので、使える機能は厳選されている。
厳選された機能を覚えれば開発がスムーズに進む。

続きを開く
Customer Marketing G

Customer Marketing G

OFFICIAL VENDER

ウイングアーク1st株式会社|マーケティング

レビュー投稿いただきありがとうございます。 貴重なご意見をありがとうございます。今後もさらにご利用いただきやすい製品となるよう改善に務めてまいります。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!