非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
国産BIは使いやすい
BIツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・データの取込みが簡単かつ早い上に、取込み方法が複数ある
・1テーブルあたりのデータ保持件数が他社製品より多い
・操作メニューが分かりやすい
その理由
・各システムからDr.Sumへデータを取込む際、200万件が30秒程度で完了する。取込み方法も手動、バッチ等あるが特にDataLoaderを使用して取込み設定をすると簡単に差分だけを更新できるので入力されるシステムのデータと、BIの分析用データの差が少なく利用者からデータ反映に時間がかかるという不満が出なくなった。
・他社製品ではDB単位で件数制限があったため、データ件数を絞って取込んだり、契約するエディションを高額なものにしないといけなかったが、Dr.Sumはテーブル単位の件数制限のため、20年分の売上データを入れても一番安価なエディション(1テーブル2000万件)で十分足り、データを取込む時に件数を減らす等の工夫が必要がなくなった。繋ぐシステムが増えても1テーブルあたりの件数だけ気にすれば良いので、社内のデータのため場として使う上でストレスが少ない。
・メニュー名に変なカタカナ英語がなく、操作時に迷う事があまりない。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・画面の文字サイズ変更
・メニューのガイダンス機能
その理由
・メニューがシンプルで良いが字が小さいのでもう少し大きくして欲しい
・DB作成の時にもう少し分かりやすいガイダンス機能が欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内の複数システム(SFA、ERP、名刺管理、作業管理等)のデータを一箇所にまとめることができた
・連携した各システムのデータを利用者が簡単に紐づけして分析用のデータが作成できた
課題に貢献した機能・ポイント
・データベース領域の自由な作成、データ保持件数の上限制限が緩い
・リンク機能による複数のDBやテーブルに関わるデータの連携(ビュー作成)
検討者へお勧めするポイント
オンプレミスはユーザ単位の課金ではないので、ある程度の従業員数がいるところには安価で済みます
Customer Marketing G
OFFICIAL VENDERウイングアーク1st株式会社|マーケティング
レビュー投稿いただきありがとうございます。 貴重なご意見をありがとうございます。今後もさらにご利用いただきやすい製品となるよう改善に務めてまいります。