非公開ユーザー
自動車・輸送機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 分からない
大規模ウェブサイト制作ならおすすめ
CMSで利用
良いポイント
複数のウェブサイト(各国のウェブサイト)を管理しなければいけなかったり、またはユーザーをウェブサイト事にアクセス権を付与したり、編集レベルをいくつか分けたりなどするのであればDrupalはおすすめです。無料で使用できるのも良いポイントかと思います。
またかなりカスタマイズが可能なCMSなので開発さえすればCMSといえどもテーラーメイドのウェブサイトになるでしょう。
改善してほしいポイント
定期的なバージョンアップが行われると思うのですが、けっこう早いです。その度にアップグレード費用が代理店からかかるのですが、このアップグレードは重要、もしくはこのアップグレードはマイナーチェンジなど分けてもらえると判断しやすいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
既存のCMSからコストを抑える必要がありました。弊社は20カ国のウェブサイトを管理しており今回のリニューアルにあたって各国のスタッフが編集できるようなフローに変更する必要がありました。
アドミン権限だけでなく、編集者(公開権限なし)、編集者(公開権限あり)などの複数を権限を作る必要がありました。
Drupalはそういった大規模ウェブサイト制作時に非常に役になってくれます。