非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
世界的な実績がある多用途に使えるCMS
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・ 国外だとDockerや,Johnson & Johnsonなどの企業ウェブサイトや大学のウェブサイト、国内だとHISや毎日新聞のウェブサイトに使用されている世界的な実績があるCMS
・ モジュールによる高い拡張性
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・ ツール自体の直接的な改善ポイントではないが、DrupalのコミュニティがWordPressなど他オープンソースCMSに比べて小さく、日本国内でDrupalにあかるい開発者や企業などと気軽に交流ができず、日本語の情報も少ないので導入するにあたって決めかねるケースがある。
・ 一般的にCMSのプログラミング知識がある開発者向けで、非開発者は導入コストが非常に高い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・企業サイトやブログ以外に比較的大規模なウェブトラフィックを見込めるウェブサイトでの利用やウェブサービス開発時のフレームワークとして利用しやすい
・多言語化がしやすい
・多目的に使用できるので一度学習すればどのようなウェブサイトにも応用できる
続きを開く