非公開ユーザー
旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
カスタマイズできることが多いが。。。
CMSで利用
良いポイント
フリーで利用できるCMSとしては、多くの外部サービスとの連携ができるモジュールや機能があります。
Word Pressに匹敵するくらい多くあります。(正式にカウントした訳ではありませんが、英語版では
ECやCRM、フリーのMAなどへの連携などメジャーなサービスはフォローしてるといえます。特にOSSのもの)
ただ、カスタマイズのパターンが多く、一度Word Press他CMSを触った
ことがある経験者でも結構セットアップするだけでも難しい。
また、他CMSで使われている用語などもDrupal独自の呼び方等があり
上級者向けといえるでしょう。
Word Press などでどうしても実現できない課題があり、Drupalなら実現できる
ということなら利用する選択肢を検討すべき製品といえるでしょう。
改善してほしいポイント
他の方のレビューにも多く見られますが、日本語のドキュメント等が
少なく、事例も少ないですね。
コミュニティの方も技術・知識がある一方で色々気軽に問い合わせ
ができる感じではなく、少し敷居が高く感じました。
たまたま私の問い合わせに対応いただいた方がそうだっただけかもしれませんが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
実際、多言語対応(日、英語のサイト+他の言語も拡張できる様に)で言語を切り替えるモジュールを使う予定でしたが、
結果的には、アプリ側で作りこむ感じになりました。各要素が言語毎に切り替わるシンプルなものであればよかったのですが、言語によっては、ある要素は必須ではない、項目を別途追加したい等の要件が加わり、モジュールのカスタマイズ
等に工数が思ったよりかかってしまいました。
検討者へお勧めするポイント
使用するモジュール等が汎用性のある他CMSにも実装されているならあえてDrupalを選択する必要はないかなと思います。