細川 浩治
株式会社システムソフト|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ビジネスパートナー
AI 文字認識精度向上
OCRソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ここ最近、OCRの分野には、スタートアップ系が台頭してきてAIを利用した文字認識の製品・サービスが発表されています。
この製品に関して何が一番すごいのかというと、日々進化していることです。月に数回アップデートされており、進化(成長)し益々と精度が高くなっていることです。
当然ですが、”手書き”という、様々な字体があるものも見事な精度で読み取ります。
恐らく過去にOCRを利用してみたが、精度が上がらなかったところは、この製品を見ると”開いた口がふさがらない”状態になるのではないでしょうか!
改善してほしいポイントは何でしょうか?
精度面は進化しているので問題はありませんが、API側のインターフェース公開もほしいですね。
恐らく難しい課題ではないと思われますが、初期の定義は、現行の製品UIのもとで実施し、実行時にAPI起動によるシームレスなシステムが構築ができるようにしてほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
過去、できないことが、”できる”ことに尽きます。
恐らく読めないとか精度が悪い経験をしてプロジェクト断念のケースは多々あると思われますが、正直、”一新”で解決ですね。
また、日々進化していることで、これから発生する課題に対しても十分な適応能力があるとの認識です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
レビューの内容、そのままです。
カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDERAI inside 株式会社|カスタマーサクセス
平素よりDX Suiteをご利用いただきありがとうございます。 AI inside 株式会社 カスタマーサクセスチームでございます。 この度は、読み取り精度についてのお褒めの言葉や、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 「過去、できないことが、”できる”こと」と表現していただき、貴社の課題に貢献できましたことを嬉しく思います。 APIについていただいたご意見は、 今後の運営の参考とさせていただきます。 また、現在解決できていらっしゃらないお困りごとなどはございませんでしょうか? 何かございましたら、小さなことでもお気軽にサポートデスクよりご相談いただけますと幸いです。 今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。