Eclipseの評判・口コミ 全115件

time

Eclipseのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (75)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (77)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (108)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Java開発のスタンダード

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もはやJavaで開発するならEclipseが当たり前といっても過言ではないだろう。
ユーザーが大変多いのでドキュメントも豊富、不明点はたいていWebですでに誰かが相談しているので検索すれば大体解決する。
その上無料なので導入コストも低いところがメリット。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

強いて言えば起動に時間がかかるところ。それ相応のマシンスペックは必要だと思われる。
ひたすらコードを書く人にとってはさして問題ではないと思うが、
並行して別の作業をすることが多い人には辛いところかもしれない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

導入コスト・学習コストが低く、誰でもすぐに導入できる。
チームに導入することで、統一された環境での効率的な開発を可能にしてくれる。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これがなければ始まらない

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大部分の開発現場で使われているため、一度使い方を覚えてしまえばどこへ行っても役立つこと。
また、無償で利用できるため、プライベートで自宅PCに入れて使うこともできるので、勉強もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内開発では必須でした

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Androidの開発に利用していました。開発には必須のツールと考えています。社内でも開発者は全員利用していたので、いれないという選択肢はありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

統合開発環境というだけある

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Javaで開発するにあたっての必要な機能が網羅されている。プラグインも充実しており、開発効率が上がる

続きを開く

橋本 龍輝

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本中の基本

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プラグインを利用した拡張性が高く
どの現場に行ってもEclipseさえあれば問題ないというイメージ。

コード保管の機能も基本機能として備わっており、また利用者が多い分ネットにもゴロゴロマニュアルがあるので使う人を選ばない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!