カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全467件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (332)
    • 企業名のみ公開

      (49)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (438)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社タナチョー|総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙の名刺保管は不要

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

以前より個人的に無償版Eightを利用していて名刺交換した日に名刺をスキャンして保管しています。 大きな声では申し上げられませんがスキャンした名刺はシュレッダーで廃棄していますので、紙の名刺の保管は不要になりました。
現在は企業向けの有償版を利用していますので、さらに企業内で名刺の共有が可能となっています。

改善してほしいポイント

企業版ですとスキャンした名刺はデフォルトで社内共有となりますが、例えば飲屋の女将の名刺など社内に共有したくない名刺も共有されてしますので、スキャン時に共有するか確認できると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

PC及びスマートフォン等のデバイスで利用可能なので出先で名刺情報が必要になった場合にスマートフォンから会社名・氏名等から検索可能なので助かります。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙での保管にはもう戻れません

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

電子データにしてもらえるので、先方の名刺を持ち運ぶ必要もなく保管場所も取らないです。
電子データなので検索性にも優れていてPCやスマートフォンで簡単に連絡先を探し出せるところは便利です。

続きを開く

松沼 意倫

株式会社システムライフ|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺を利用したコミュニティ拡大に寄与可能なサービス

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

利用し始めたのは2010年前後くらいで、当時は新しいサービスなので試しにという感じであった。
なんとなくサービス自体の認知度が上がっていき、以前は自分で登録しないといけなかったものが名刺交換した相手の方が先に登録するような流れに変わってきている。
この繋がりを利用したビジネスチャンスは今のところ拾えていないが、名刺交換以上取引未満という新たな繋がりが見えてきたと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスを通じて「個人の情報資産」を増やす

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺交換はビジネスを通じて様々な方とする中で、交換をして終わりではなく、情報資産して貯めて活かすこと重要な中でEightを活用をする事で、個人の情報資産を貯めることができ、さらに自分や相手が転職した後でも繋がることができ、自分の活動が範囲を広げることが可能になる。また、SNSのようにつながってはいないが、「共通の知り合い」などがでてくるので、活動範囲を広げるきっかけもある。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

名刺のバックアップとして使用

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺の写真を撮るだけでデータを取り込んで登録が完了する手軽さが魅力です。名刺のバックアップとして使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

らくらく名刺管理!ビジネスsnsとしても利用。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

これまで名刺交換をされたお客様と自分間でのビジネスsnsとして、新しい形として利用させていただいています。単なる顧客管理だけではなく、関係するお客様の動向が知れる点がとてもよいです。(アイスブレイクでも利用できます!)
素早く顧客の動向がキャッチできる優れものです。
また、単純に紙での管理からの脱却といった点も素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺を簡単便利にデータ化

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をスキャンではなく写真を撮って送るという手軽さがいい
aiによるOCR読み込みに加えて人間の目で確認して入力してるので、間違いが圧倒的に少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺交換した企業様とのコミュニケーションの場として利用

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理としても利用可能ですが、先方が情報更新した際に履歴としてあがってきたりするため、状況に応じてさらなるビジネスチャンスにつなげることも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使わせてもらってますがとても良いです

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をスキャンして管理してくれるアプリです!
名前の検索もできますし名刺を交換した順に並んでいるのでとても見やすいです。
UIも見やすいため他のアプリと比較しても使いやすいです。
複数枚並べて読み込んでくれるのも良いポイントだと思います。
またお相手の方も登録していると繋がれるのも良い点だと思います!

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺の整理に

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

普段から名刺交換する事は頻繁にありますが、基本的に名刺は溜まっていく一方で整理に困っていました。eightを使うようになってからは、ウェブ上に全て名刺を保管しておけるので、デスク周りがすっきりとして良い感じです。また検索機能もあるので、企業名で検索して担当者を一覧で出すといった使い方もできて便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!