カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全476件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (85)
    • 非公開

      (341)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (61)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (204)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (446)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無限の名刺ケース

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

いつの間にか大量になってしまう名刺を簡単に整理することができます。私は職業柄多くの方と名刺交換させていただくので、アナログでの管理に限界を感じていましたが、Eightを使えば手軽に整理でき、また欲しい情報を欲しい時に取り出すことができます。

改善してほしいポイント

名刺の文字の読み取りがうまく行かないケースがあります。特にフリーランスで会社名がない方や特殊なデザインの名刺である場合に多いような気がします。これを改善してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前はアナログ管理だったので、いつの間にか増えてしまった名刺を保管するのがスペース的にも大変でしたが、Eightを使うことによって手軽に整理できるようになりました。また、過去に名刺交換した方とすぐに連絡を取りたいといった時に外出先でもすぐに連絡先を確認できるので、オフィスに戻る必要もなく、時間短縮にも繋がっていると思います。体感的には1 ヶ月で1時間以上は業務時間削減に貢献していると思います。

閉じる
依田 啓介

依田 啓介

ことばの相談ノーブル|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙の名刺をもっておくのはもうおしまい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・先方からもらった紙の名刺をカメラでスキャンすることで、情報を登録することができる。
・画像データの情報だけでなく、中身をテキストデータとして自動で保存してくれる。
・上記によって住所や電話番号、住所等を簡単に利用することができる。
・お互いにEightユーザーであれば、さらに効率よく名刺交換を行うことができる。
・マルチデバイス対応

続きを開く

非公開ユーザー

アストム株式会社|機械器具|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に名刺管理のできるツール

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をスキャンするだけで、お客様の名称情報が簡単に登録ができ、とても便利なツールです。また、追加された名刺交換相手が名刺の情報を変更するとわかるので、部署異動や役職変更を把握するのにも便利です。また、SNSのように使用もでき、とても良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリーでも十分使える名刺管理ツール

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理では紙の名刺が貯まってしまい、探すにも苦労していたが、Eightを利用し名刺を電子化する事で探す手間が無くなった。
名刺登録の方法は簡単で名刺をアプリ上で写真撮影するだけなので手間も少ない。フリープランの場合は写真の情報が反映されるまでにはある程度時間がかかるが、アプリ上に名刺の写真も残っているので、個人的にはそこまで気にはならない。
また、アプリ上で繋がっている場合、繋がっている人の名刺が変更されると通知が来るので部署異動や昇進、転職されていてもすぐに分かるのは仕事をする上で便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理に最適

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カメラ機能で4枚までスキャンできる
・CSV形式でデータを抽出できる
その理由
・1枚1枚だと面倒になるが4枚まで一度にできるので助かる
・顧客データを取り込むのにCSVで吐き出せると便利

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社タナチョー|総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙の名刺保管は不要

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

以前より個人的に無償版Eightを利用していて名刺交換した日に名刺をスキャンして保管しています。 大きな声では申し上げられませんがスキャンした名刺はシュレッダーで廃棄していますので、紙の名刺の保管は不要になりました。
現在は企業向けの有償版を利用していますので、さらに企業内で名刺の共有が可能となっています。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙での保管にはもう戻れません

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

電子データにしてもらえるので、先方の名刺を持ち運ぶ必要もなく保管場所も取らないです。
電子データなので検索性にも優れていてPCやスマートフォンで簡単に連絡先を探し出せるところは便利です。

続きを開く

松沼 意倫

株式会社システムライフ|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺を利用したコミュニティ拡大に寄与可能なサービス

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

利用し始めたのは2010年前後くらいで、当時は新しいサービスなので試しにという感じであった。
なんとなくサービス自体の認知度が上がっていき、以前は自分で登録しないといけなかったものが名刺交換した相手の方が先に登録するような流れに変わってきている。
この繋がりを利用したビジネスチャンスは今のところ拾えていないが、名刺交換以上取引未満という新たな繋がりが見えてきたと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスを通じて「個人の情報資産」を増やす

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺交換はビジネスを通じて様々な方とする中で、交換をして終わりではなく、情報資産して貯めて活かすこと重要な中でEightを活用をする事で、個人の情報資産を貯めることができ、さらに自分や相手が転職した後でも繋がることができ、自分の活動が範囲を広げることが可能になる。また、SNSのようにつながってはいないが、「共通の知り合い」などがでてくるので、活動範囲を広げるきっかけもある。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

名刺のバックアップとして使用

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺の写真を撮るだけでデータを取り込んで登録が完了する手軽さが魅力です。名刺のバックアップとして使用しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!