カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ホンダカーズ三重|自動車・自転車|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理アプリの決定版

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

頂いた名刺を撮影するだけで簡単に登録出来、名刺を管理する手間が格段に減った。データはクラウドで管理されており、接続デバイスが変わってもそのまま情報を引き継げる。また名刺交換した相手もeightユーザーでの名刺情報が変わった際には通知が来て自動で更新されるなど、とにかく名刺管理の煩わしさがほぼすべて解消できます。

改善してほしいポイント

特にありませんが、名刺交換から交流が始まっていくので他のサービスとの連携がさらに進んでいくとより便利になると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

まず事務所に分厚い名刺フォルダを用意することなく、非常に効率的に名刺管理出来ることが本当に便利です。また相手先の最新状況も更新されるので情報の把握漏れも少ないです。とにかくこれを使わず名刺そのもので管理していた時代には戻れません。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺交換をした人とずっとつながれる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺を撮影するだけで名簿化できるので、保管せずとも良い。また、自動的に情報を読み取って名簿にしてくれるので再度連絡したい時などにも検索できて便利。名刺がアップデートされると通知され、転職や昇進について知ることが出来るのでコミュニケーションの促進にもなる。カフェなどでまとめてスキャンすることができるので、途中から導入しても使える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺交換の新スタイル

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺交換というカルチャーを、オンラインでもできるようになったのはすごいと思う。EightのQRコードをZoomの背景にしたり、URLをチャットボックスに貼ることで簡単に人と繋がれる。名刺はもらってもなくしてしまったり、見返したりしないことが多かったが、オンラインでの人脈という形で保存されるので、つながっている人を確認しやすいのもよい。今の時代の社会人には必須アプリだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインイベントでの名刺交換時に重宝

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

オンラインイベントなどで簡単に名刺情報の登録が出来るため、工数削減やミスの削減に重宝している。
またサイトの反応速度とアプリのUI/UXはとても良く、直感的に操作や検索をすることが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

登録した名刺は更新通知がくる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

無料でも十分個人の名刺を管理する上では十分に利用ができる。名刺のデータ化の作業も名刺をスマホで撮影して登録ボタンを押すだけで大変簡単。正確に登録が数時間後される。検索も早く便利で登録済の名刺に変更や更新があった場合は相手もEignt利用者の場合は通知がくるので大変便利です。

続きを開く

キシダ トモヒロ

岸田知博法律事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺の管理が簡単になります

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

相手方が、自分の名刺を登録すれば、その人の掲載ページにアクセスできるので、その人の属性・情報を簡単に記憶喚起できます。また、断片的な情報だけで検索できるので、目的の人物を容易に探すことができるのは有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺は捨てよう

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

eightに名刺を登録した際につながった場合、初回訪問のお礼メッセージをすぐに送るようにしています。メールで送ると埋もれてしまう可能性がありますが、eightでのメッセージのやり取りは、そんなに盛んではないのでインパクトがあると思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるオンライン名刺交換

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

無料で紙の名刺管理ができる上に、web会議等で初対面等の人とオンライン名刺交換も可能
壁紙にQRを埋め込めるので、web会議の時の壁紙作成に利用している。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単便利な名刺管理

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理といえば、近年までホルダに時系列保存でしたので、いわゆるデータベース化されておらず、社名別、部署別、氏名などの検索が事実上不可能で、有効利用できておらず、さらに社内での水平展開ができていませんでした、それらの改善ができました

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス寄りのSNS

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

実名で登録されているビジネス用のSNSですが、Facebookよりもビジネスに近く、堅苦しくないメッセージのやりとりなどに使えるので重宝しています。
また、転職をした場合でも、名刺交換のデータは引き継がれるので、前職でコンタクトを取った方への再アプローチも可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!