カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社アイテムズ|その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙名刺管理からの解放

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スマホのアプリを入れてアプリ経由で名刺を撮影さえすれば登録が可能な簡単操作でかなり正確にデータ化される。登録された名刺が更新や変更があった場合も通知がくるので変化に気が付くことができる。登録された名刺は検索が素早く可能になります。

改善してほしいポイント

社内での共有などは有料機能になるので無料の場合は個人利用にとどまってしまうので共有の利便性をテストできないのがもったいないと感じます。自身の名刺の登録が画像でされるのですが影の無い綺麗な画像にしたいがやり方が分からない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

名刺をアプリで撮影したあとは特に仕分けせずしまうだけの整理方法になったので紙をファイリングしていたことに比べると手間は大幅にへりました。検索も早くできるので数千枚ある名刺を過去は検索できなかったですが出来る様になり、訪問前に過去どの方と更新したことがあるか調べることができる。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺交換した人と自動でつながって、自動で更新!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

有料の名刺交換ツールがいくつか販売されている中で、 Eightは、無料であるということが一番の強みと考えます。
もちろん、ただ無料というだけでなく、基本的な機能が揃っていることが前提です。
名刺を自分でデーターベースに入力するという作業から解放されて、リアルな世界で名刺交換をしただけで、自動的に名刺交換した相手とつながることができます。
加えて、その相手が転職した場合にも自動的に新しい職場の情報がアップデートされて、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても重宝しています

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理に常に愛用しています。何しろスマホのカメラで撮影して登録ボタンをタップするだけで完了するという簡便さが魅力です。一度に4枚まで撮影および登録が可能で、画像認識力も高くてよほど変わった変形名刺でなければ自動認識します。また、認識できにくいデザイン名刺や名前なども後々に入力されてくるので安心して使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙媒体である名刺を電子化することで場所や持ち物の簡略化に成功

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紙媒体の名刺を電子化していつでも情報が引き出せるようになったこと。
その理由
・名刺交換は社会人の基本であるため嵩張るという問題があったが、電子化することでなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に管理できる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

裏表の取り込みと複数枚を一気にまとめて同時進行できる点。
登録日など交換日の記録にもなり非常に便利。
自動で内容をデータ化。アドレスや電話番号も管理しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

東洋通信工業株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SNS型名刺管理

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

SNS型となりますが、なりすましや不特定多数の名刺交換などの利用は厳重に監視されています。
アプリケーションの反応速度とUIは大変良くできており直感的に操作・検索可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最早、名刺管理の必須ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

実務上特に良いのは、写真から自動認識で名刺の情報を取り込んでくれるため、名刺の整理が格段に楽になったこと。そして、一度つながった相手は、相手もEihtを使っている場合は、転職先などで登録情報を本人が変更することで、名刺を交換し、Eightで管理しているユーザーすべての情報をリニュアールしてくれること。そのため、会社で築いた人脈が、会社だけで無く、個人にも紐付いて引き継がれる個人の財産にもなるところです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン名刺

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンラインで名刺交換ができる
・繋がりがない人も検索できる
その理由
・オンライン面談ばかりで紙の名刺を交わすことが減ったから。データとして保管できるので便利
・繋がりたい人を探してリクエストできる機能が便利。SNSではいなくてもエイトなら使っていることが多々ある

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理が楽

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スマホで取ってクラウド上に保存出来るので名刺の束が無くなり、検索も非常に楽。
まとめて数枚撮影し登録出来るところも楽。
スマホのアプリから読み取って登録した番号に電話出来るのでわざわざ電話帳への登録をしなくてよいのも楽。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

交換後の変化にも気が付けるのが便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理を紙でする必要が無くなるので検索も保存も場所をとらずまた時間もかけず可能になる。名刺交換後の変更も通知がくるので異動や退職に気が付くことができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!