カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全467件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (332)
    • 企業名のみ公開

      (49)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (438)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい名刺管理サービスだと思います

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

この製品は名刺交換した相手とサービス上で自動でつながってくれるのでとても便利です。
煩雑になりがちな名刺保管もアプリなら簡単に管理できますし、すぐに検索して探せるもの助かります。
また、スマホアプリを使用すればアプリ同士で名刺交換もできるので、ペーパーレスであいさつできるのが面白い点だと思います。

改善してほしいポイント

会社名でつなげてくれるからなのか、「4人の同僚がEightを利用中です。」と表示されるのですが、
自分自身もカウントされているようです。実際には自分自身を除くと3人でした。
表現が紛らわしいので改善したほうが良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

紙の名刺だとどうしても増えてくると管理が大変になります。とくに探そうとしても見つけ出しにくいですし、
なくしてしまったり、濡れてしまったりと問題も発生しやすいです。
やはりサービス上で管理されていることで管理も簡単ですし、なくしてしまったり、濡れて見れなくなってしまうなどの心配もないので助かります。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理としては言うことなし

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺を撮影するだけでデータ化されるので、忙しい営業の合間でも漏れることなく対応できます。
スキャンした名刺データも検索機能やタグ付けで管理することができ、外出先でも必要な名刺を楽に見つけられるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料から使える名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・名刺のデータ化が気軽にできるようになった点。
・連続撮影で名刺をスキャンでき時間削減できる点。
・競合製品より価格がリーズナブルであり導入しやすい点。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理に最適です。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・スマホのカメラで簡単に名刺登録が可能
・1度に4枚の名刺を登録可能
・様々な項目での検索が可能(会社名、名前、電話番号、住所などの一部分のみでも)
・CSV出力が容易(有料版のみ)

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺の交換や管理が楽になりました

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

コロナ以降WEB会議が増えたので、紙の名刺交換自体が少なくなりました。ただ、やり取りをするために自身の所属部署やメールアドレスを伝える際に、EightのQRコードをWEB会議の背景にはることで簡単に名刺の交換ができるようになりました。また、紙の名刺も登録することで、相手もEightを利用している場合、所属や役職が変わったときもすぐにわかりますし、ビジネスSNSとしても活用できるため、仕事上の繋がりが切れることが無くなりました。
他の名刺サービスと比較しても、利用者数が多いからだと思いますが、頂いた紙の名刺を読み取ると「つながる」人が多いのが嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

東急建設株式会社|総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理がスマホ一台で管理ができる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

写真を撮っただけで名刺を管理できる
名刺をタッチで交換可能
名刺の検索が交換月と会社名順に切り替えられる

続きを開く

連携して利用中のツール

高山 憲二

高山 憲二

岡山中地区保護司会|組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺をデジタル化

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をデジタル化できるツール。もらった名刺をスマホでスキャンすれば、それがすべてデジタル情報として保存されるため、紙の名刺は必要なくなる。また会社ごとはもちろん、自分でタグを付けてグループ化できるなど検索性にも優れているので非常に使いやすい。さらにスマホ同士をタッチさせるだけで交換が済む機能も実装され、ますます利便性が向上した。また相手の異動情報も即座に反映されるほか、SNSでつながることもできる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

繋がる名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺自体の取り込み方法も簡単で、写真撮影でその後データ修正も半日ほどですぐに完成した名刺データとして取り込まれます。
名刺交換をした相手がEightを利用していた場合、Eight上で繋がれますし、つながった相手が転職したりするとその情報が通知される点もおススメです。

続きを開く

上田 隆司

株式会社レーベテック|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使える機能が多い
・タッチで名刺交換の機能は便利
・相手の方が名刺登録されると通知が来る機能は便利
・OCRの性能は優秀

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無限の名刺ケース

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

いつの間にか大量になってしまう名刺を簡単に整理することができます。私は職業柄多くの方と名刺交換させていただくので、アナログでの管理に限界を感じていましたが、Eightを使えば手軽に整理でき、また欲しい情報を欲しい時に取り出すことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!