カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全467件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (332)
    • 企業名のみ公開

      (49)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (438)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド名刺管理

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者が多く、名刺交換後にすぐ繋がることができる。
また、トピックや発表などSNSに近い機能もあり、情報発信、情報共有も行うことができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

もう少し無償版でのオペレーター入力の幅を広げていただけると嬉しい。
詳細の入力は難しいかと思いますが、部署名入力までは無償でやっていただけると嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

物理的に増える名刺を廃棄することができました。
名刺交換をする機会が多いため、物理の名刺をどうするか悩んでいたのですが、Eightを使うことで名刺を管理する必要がなくなりました。

閉じる

Soeishi Ryota

ZEN office株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Eightの利便性について

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Eightに名刺情報を登録するとiphoneの連絡先に自動同期されますので、非常にありがたいです。

名刺情報の更新があるので見たいときに最新の名刺情報を見れるのは非常に助かってます。

続きを開く
mikami sarii

mikami sarii

株式会社ソウルウェア|ソフトウェア・SI|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に名刺データをためられます

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺データをためられることと、SNSのように繋がって行くこともできます。結構利用者が多いのか、名刺を登録すると繋がる確率が高い気がしています。

続きを開く

坂本 卓哉

飯山精器株式会社|一般機械|その他モノづくり関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真をとるのが手間出なければ、最高のツール

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

職業柄出張が多いので、どうしても名刺管理が必要になる。名刺をファイル管理するということが必要なくなるので、管理は楽になる。またこのエイトの良いところが「名刺を現地で交換出来なかった相手に、交換の要請を送ることができる」ことである。これならば例えば現場肌の工場長など普段名刺を持ち歩いていない人でも、エイトに登録していれば交換することができ、確実に販売促進に繋がる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームのメンバーが少ないうちはこれでもOK!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺のスキャンの精度が高く、個人として名刺管理するのであればフリーでこれだけの機能を使えるのは便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理に有効

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までは名刺をファイリングしていたが、数が多くなると管理が非常に煩雑になる。クラウドで管理することで名刺をもらったら撮影するだけなところが良い。

続きを開く

学 義博

ピー・シー・エー㈱|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでも名刺の確認が可能で便利なツール

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺を数枚ランダムに置いて、携帯で撮影すると、名刺のサイズに画像保存してくれて、名刺の管理が可能です。携帯でいつでも確認できるのでとても便利なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

読み取り機能の改善に驚きました

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「名刺管理と言えば」というくらい知名度の高いツールだと思います。
周囲にもユーザーがたくさんいるため自分が名刺交換した人とはかなりの確率でつながるようになりました。
相手が更新した情報が入手できるので名刺交換した方々の現状がわかって大変助かります。
また、読み取り機能がどんどん良くなっていて4枚同時にかなりの精度で読み取りができます。

続きを開く

山崎 祐希

株式会社パイプドビッツ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

広く浅く、関係性を保つのに使えます。

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺交換した人とSNSができるので、新しいリリースがあった際などにエイトを使って紹介しています。
エイトアカウントを持っている人だけですが、そこで情報交換ができるのは便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺のデータ管理

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真を撮ってすぐに登録できる。何より無料で”ある程度”使えるのが良い。
反映までの時間も早くなってきたし、複数同時読み込みもできるようになった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!