非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
とりあえず普通に使えると思います
安否確認システムで利用
良いポイント
一般ユーザとして利用する立場にしかいないのでその観点しかわかりませんが、連絡先としてメールだけではなく LINE も利用可能になっていますし、緊急通報という意味で何も問題ないんだろうと思います。
安否報告用のリンクが通報に埋め込まれているのはこのシステムの機能なのかはっきりしませんが、リンクを見る限りそうだと思いますので、恐らく管理者側は誰から通報が来たのかなどもちゃんと管理できるんだろうと思います。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイントは特に見当たりませんが、いっそのこと、スマホの緊急通報システムに連携出来たらいいのかなとかは思ったことはありますね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ユーザとしての利用でしかないですが、緊急時の安否確認を素早く行うために導入されていたと認識していますので、その目的としては問題なく実現できているのだろうと思います。
検討者へお勧めするポイント
正直どのシステムでもそれほど変わらないのかと使っている側からは思われます。 後は価格とサポート力を比較検討して導入を検討されるのが良いのではないでしょうか。