非公開ユーザー
一般機械|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
まずはこれからスタートするべき!無料採用ツールの入門
採用サイト作成で利用
良いポイント
5年ぐらい使っています。重宝しております。ずっと無料会員です。
規模が小さく、あまり採用ページにお金がかけられない会社にとっては本当に助かるツール。
私自身も人事専任ではないので、他の業務をしながら採用や求人情報を出している。
簡単な入力で、求人ページができる。求人ページさえできればindeedなどの検索エンジンにノミネートされるため、
「とりあえず作成」ができる。
実際にindeedから検索し、engageを通して、入社した者が複数名いるが、
皆さん今も活躍していて、彼ら彼女ら無しでは我が会社は考えられないくらいになっている。
採用担当者が抱える問題や、最近の採用の話題など、情報もすごく役に立っている。
私のような兼任者にとって、こういう「まとめ」をしてくれるだけで大助かり。
また、サポートの対応も素晴らしい。返事が早い。そして丁寧。
毎回毎回「いつも無料で使ってるのにすみません」って思うぐらい。
お金払っても心無い対応をする違う会社よりも、よっぽど信用ができる。
サポートの鏡である。なので、本当にいつもいつも無料で使っていてすみません・・・。
そう考えると、engageのおかげと実感している。
改善してほしいポイント
スカウト機能が微妙。無料だから仕方ないが、一覧の情報を見ても何が何だか分からない。
地域を絞っているのに、海外在住や他府県の人が平気でヒットする。ヒットする理由も分からない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
無料なのに求人が出せるというのが助かる。
大手メーカーのX社は、「2か月の掲載で90万です。」とか言ってきて、あり得ないと思った。
掲載しても応募が来るとは限らない。でも掲載しないと始まらない。
だからengageから始めました。