ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全421件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (353)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (94)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (176)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて安くていい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

とにかく軽くて安いから、Windows、Windows サーバ、Macも対応しているので、一元管理できるから情シスにとってはいいです。

改善してほしいポイント

アンインストール方法はちょっと難しいかな。普通に「アンインストール」ボタンを押してはダメで、PCをセーフモードで起動してコマンドプロンプトでアンインストールしないとだめなのは、ちょっと不便です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

まずは料金から言うと、安いので、インストール台数が多くても料金が安く抑えられるのがいいです。後はPCのスペックが低くても、正常に動作してくれるので安心です。
弊社の場合、Windowsクライアント、Windows サーバ、Macがあるので、ESETは全部対応できるため、全機器は同セキュリティーソフトをインストールしています。1つの管理画面で管理できるすごく助かります。
接続時間も確認できるので、1年、2年も接続していない古いPCの廃棄するかどうかの判断にもなります。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

職場で一括導入s

セキュリティソフトで利用

良いポイント

職場で一括導入しました。それまで契約していたNotonの取り扱い代理店が変更になったということで、NETWORK担当者がしばらく調べた結果この製品になったようです。一度ダウンロードすると、アップデート、通常の監視、新しいワクチンファイルへの更新、異常検出など、ほぼバックグラウンドでやってくれるため、いろいろなことをあまり気にせずに安心してPCが使えることがメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Emotetも検知可能。安価で高機能

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安い
・機能が一通り揃っている
・Emotetを検知できた。
その理由
・他社と比較すると金額が安い
・ファイアウォール、メール保護、ブラウザ保護など必要な機能は全て揃っている。
・なりすましメールに騙され、添付されているOfficeファイルをダウンロードしたが検知して駆除できた。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

一番おすすめできるウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・価格が安い
・動作が軽い
その理由
・ウイルスバスターやノートンに比べ、価格面や動作の軽快さで優れている

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく軽くて充実した管理が可能

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・以前に他社日本製を使用していたが、比べ物にならないほど動作が軽く、乗り換えの決め手となった
・ウイルス定義ファイルの更新も小まめに行われており安心感がある

その理由
・他のソフトと同時に使用する時の動作が軽く、裏側で動いていることが気にならない(機種により差があります)
・管理ソフトを使用すれば社内の全ての端末の更新状況が把握でき、未対応の端末にすぐに対応できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安くて高機能

セキュリティソフトで利用

良いポイント

とにかく「安くて軽い、なのにセキュリティは高い」ということに尽きる。
予算の都合上、セキュリティにお金を掛けづらいという企業はこれでOKかと。
再流行中のEmotetについても殆どがブロックされています。
動作も軽いのでユーザーに影響が殆ど有りません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他社製品と比べて動作遅延が少ない

セキュリティソフトで利用

良いポイント

これまで、T社、K社等のウイルス対策ソフトを使用してきましたが、ESET が一番動作遅延が少ないと感じます。他のアプリケーションを使用中でもウイルス対策ソフト動作有無にかかわらず、快適に動作しています。(ハードディスクはSSD、メモリは8GB、CPIUはCore i 5環境)ユーザインタフェースもカテゴライズされており分かり易く、マニュアルを参照しなくてもある程度の設定ができると思います。費用面においても他社製品に比べ安価であるため、コストパフォーマンスに優れた製品だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽いし安いので導入が大変やりやすい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

代表的なソフトは試しましたが一番コストパフォーマンスが良くて常駐を感じさせない負荷で作業に影響がでない点が素晴らしいと思います。導入本数が多い程お得です。アップデートも頻繁なので安心して利用ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全社統一ソフトとして導入

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ソフトウェアの動作が軽い。通常使用していて影響を感じたことがない。
・管理画面にてサンドボックスの履歴が見れる。何件事象が発生し問題なかったのかがわかるので上層部への報告もしやすい。
・インストーラーの作成が分かりやすい。名前を付けておくことができるので、部署ごとに作成。必要な時は管理画面からダウンロードし、現場へ提供できるのが管理者にとってもわかりやすい。
・暗号化もユーザーは何もしなくてよいので導入が手軽にできる。管理画面にて進行具合が分かるため、管理がしやすい。
・メールのチェックもOutlook上で作動していることが見えるのでわかりやすい。
・管理画面にて上層部への報告用のレポートを作成可能。好きな項目を選んで表示することができるので、非常に便利。
・個人的には上層部への報告をいろいろなレポートとして抽出できることが一番のよいポイントと思っている。
・今回はキャンペーンだったため非常に安価に導入できたと感じる。
・MACでは多少インストールの手順が増えるが、画面に設定方法が表示されるため、問い合わせはすくない。
・PCの情報がある程度取得できる為、資産管理にも使用。

続きを開く

非公開ユーザー

オビサン株式会社|その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作の軽い ウィルス対策ソフトとして重宝しています。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

個人的な見解ではあるが 三大ウィルス対策ソフトとして
N社、T社と比較しても機能がシンプルでありPC側の
メモリ負担・タスクマネージプロセスの負担も低く他システムと
重複起動した際に動作遅延が送りにくいウィルス対策ソフトとして
利用しています。
法人利用でも個人利用でも ESETを利用しており
年額費用についても安価でありセキュリティコスト
低減にも効果があると感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!