ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全418件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (350)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (93)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (173)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が軽くて良いウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ウイルス定義のアップデートをほぼ毎日しているがスピードが速く、通常PCの起動後すぐ終わるので業務に支障ををきたすことがないのが良い。

改善してほしいポイント

ウイルス定義のアップデートは自動で行われるが、エンジンのバージョンアップについては警告が出た後に手動で行わなければならず、バージョンアップ方法もわかりにくかったため自動にしてほしかった。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社全体で導入しているが、スペック的に低いPCでも十分動作可能なためインストールするPCのスペックを気にしなくてもよいのが良い。購入するに当たり業容ライセンス100台分で割安で導入することができたのが良かった。

検討者へお勧めするポイント

軽さ・速さ

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動作軽快で通常業務の妨げにならない

セキュリティソフトで利用

良いポイント

以前はSymantec社の製品を使用していましたが、バックグラウンドでスキャン等が働くとパソコンの動作が非常に遅くなる(エンドユーザーからの報告)ことが多かったのですが、ESETではそういった動作レスポンスが悪化するということが激減しました。
つまり非常に軽快に動作するウィルス対策ソフトで、Windwos起動時などの他のスタートアップアプリケーションへの影響がかなり低く抑えられています。
Symantecからの切り替えで一番大きなメリットは、1ライセンスあたりの単価が安く、トータル運用コストを大きく抑えられています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウィルスバスターと比較して非常に軽くて使いやすい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

基本的な機能や性能はウィルスバスターやNortonと同じだと思うが、とにかくPCが重くならない点が非常に助かっている。また、ウィルスバスターの場合定期的なシャットダウン等が発生し、データが消えるといった事も度々起こり困っていたが、そのような事もなく安心して利用できている。
メールの保護という意味でも危険なメールに関しては受信直後に削除してくれるため安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

高千穂株式会社|建築・鉱物・金属|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストと性能に満足できる

セキュリティソフトで利用

良いポイント

セキュリティソフトは色々使ってきましたが、比較的軽く邪魔にならないところが良いと思います。
大企業ではないので、PC台数も少なくコストもそんなにかけられない中で、性能的に他社のものと劣るところがなくメリットを感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウィルス対策ソフトの最高峰

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ESETを選んだ場合、様々なメリットがあります。
・セキュリティ対応パッチの適用タイミングが他社のものに比べると早い
・ネットワークレベルでの制限が可能
・パッチの更新中やデータの送信中にPCが軽い
・管理サーバの情報が見やすい
・危険なファイルがPCにダウンロードされたとき、ユーザーの手間を掛けずに隔離してくれる
など

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内エンドポイントセキュリティおよび一元管理におすすめ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

入社時に職員利用の端末に様々なアンチウイルスソフトが導入されており、全く検疫状態が把握されていなかった。
役員へ対してセキュリティ状態の一元管理を提案し、前職でも利用していた法人向けの本製品を導入した。
以下が弊社に導入してよかったポイント
・数拠点への導入運用が可能
・全台の検疫状態が把握可能
・製品およびパターンデータの強制更新が可能
・導入対象機のハードおよびソフトウエア情報の確認が可能(OSの更新状態も含む)
以上

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作影響が少なく安心して使える

セキュリティソフトで利用

良いポイント

セキュリティソフトの中でも比較的動作が安定していて、OSの挙動にも影響が少ない点が一番のメリットだと思います。
他社ソフトではどうしてもリアルタイムスキャン時に操作が重くなったり等することがありましたが、OSのリソースをあまり食うことも無く、スキャンも比較的高速だと思われます。
当然ですが、無償のアンチウイルスソフト等と比べて、きちんと守ってくれている安心感が有ります。
複数台向けの割安なライセンス販売もあり、コスト面でもメリットがあると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あまり動作が重くならず検出率も問題ありません。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

価格もそこそこで、性能も一般企業で使用する分には問題ありません。
たまに重くなるものの業務に影響が出ることはなく、安定して使えています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分かりやすい操作画面とアラート

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能とその理由
・検出のレベルは満足のいくものだと感じています。理由はESET Endpoint Protectionの前はSy○ntecを使っていましたが、あまり差がないように感じるからです。
・ウイルス検出時のアラートメッセージが分かりやすいです。理由は日本語で理解しやすく端的にまとまっています。
例)検出タイプ: トロイの木馬
検出名: Win32/Boaxxe.BE
コンピューター名: *****
記録されたユーザー: *****
発生時刻: 2022/12/28 18:37:07 UTC+9
スキャナー: オンデマンドスキャナ
実行されたアクション: 削除によって駆除されました
というようなメールが来るので、理解しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社テクニカ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

複数台の管理にも優秀

セキュリティソフトで利用

良いポイント

管理サーバを1台構築することで、複数台を一気に管理できます。
またESET自体のリアルタイム保護自体が軽いため、クライアント側の負荷もかなり軽く動作してくれます。
以前のバージョンではサーバ側からクライアントのバージョンアップが出来ず再インストールが基本でしたが
現座ではサーバ側から特定のクライアント、もしくは複数のクライアントに対してバージョンアップ可能になり
管理面でも随分楽になりました。
細かくポリシーを作成することも可能なので、柔軟性の高い優秀なセキュリティソフトです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!