ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全418件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (350)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (93)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (173)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社アールフォース・エンターテインメント|その他|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT初心者にも扱いやすいソフトです

セキュリティソフトで利用

良いポイント

社内SE暦1年ほどでまだまだ知見がなく、セキュリティ対策ソフトを扱うことへの不安が多々ありましたが、
ESETはユーザーズサイトがあり、且つヘルプデスクの方がお電話にて懇切丁寧に操作方法を教えてくださるので、
安心して使用することができています。

特に、社内に展開するインストーラの作成が直感的にでき、導入の際は大いに助けられました。
ウィルス検知時もすぐに管理画面上に反映されますし、どのような内容かもすぐに見ることができています。

IT部門を立ち上げたばかり、これからセキュリティ対策ソフトの導入を検討している、という企業様にオススメだなと思います!

改善してほしいポイント

時々ですが、エラーや検知が出た際に詳細が出てこないときがあります。
何らかの対策方法はご提示いただけるともっといいなあと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

初心者でも扱いやすい、かつ社内展開しやすいセキュリティ対策ソフトです。
プラスアルファの業務にまで手が回らない社員が多いので、簡単にインストールができる点に特に助けられました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理サイトが使いやすく社内のリスク対応が迅速に行える

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・細かなポリシー、グルーピングが可能
・Windows/Macのどちらにも対応しており、統合的に確認が可能であり、ユーザー側への配慮もされている。
その理由
・PCがテンプレートである程度グルーピングされていることにより、EMOTETが流行した際の対応の速さに役立った。
・ユーザーのUIを加工でき、OS問わずITリテラシが無い人間に対しても親切な設計となっている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

PCの動作に影響しない高検知のウイルスセキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

インストール後やスキャン中でもPCの動作に影響しないので、業務で快適に利用できます。また、MacOS、LinuxOSでも利用出来るので、OSによって異なるセキュリティソフトを契約する必要がないのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が軽く、コスパが良い!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

とにかくインストールしても動作が軽く、価格が安いというのが一番のポイントです。昨今ではウイルスソフトはOS標準のものでも十分な機能はありますが、エンドポイントではユーザー利用において何がおこるかわからないので多層防御という観点で入れておけば更に安心です。又、テレワークにてWeb会議が主流となっている現在はメモリの消費量が低い常駐ソフトがマストです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社環境生物化学研究所|その他サービス|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サクサク動くウイルスセキュリティ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

PCの起動時に立ち上がるスピードが早く、待たされてイライラすることが少ないと思います。
軽いので、他のソフトのパフォーマンスに影響しにくい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に導入できるセキュリティ対策ソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理者側でも特別にセキュリティを意識せずに運用できる

その理由
・クラウド側で収集された情報をもとにセキュリティ対応を行っているため、初回導入時のインストール作業以外の手間がかからない

続きを開く

非公開ユーザー

電器|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽い

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
 最近の他社製品はあまり利用したことはありませんが、動作は軽い方だと思います。

その理由
 過去に使っていた他社製品が重かったため、ESETへ切り替えました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいです

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド側から端末状況管理とある程度の操作できる点
その理由
・OSアップデートが管理画面から可能なので、WSUS的に利用できる
・端末のシリアルやスペック等が確認できる

続きを開く
ク ラサワ千昭

ク ラサワ千昭

丸子警報器株式会社|自動車・輸送機器|システム分析・設計|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動きが非常に軽い

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動きが非常に軽い
・Security Management Centerにより、リモートで一括管理が可能
・検出率が良い
その理由
・他のアンチウィルスソフトと比較してもダントツに軽い
・リモートインストール機能は、有名なソフトウェア資産管理ソフトより使い勝手が良い
・今までブロック出来なかった事例がない

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

検索駆除率が高い

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・検出駆除率
・PCへの負担
・価格
その理由
・某有名セキュリティ製品では駆除出来なかったEMOTETが、ESETでは可能だった。
・メモリ占有率が低い
・価格が1/3になり経費削減に

続きを開く

ITreviewに参加しよう!