非公開ユーザー
病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
頭が軽くなる
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Business版に限らず、製品の特長ともいえる「個人の外部脳」が「多集団の外部脳」となる事かと思います。人として覚えていられることの限界はやはりあるので、みんなの知識が集まっている「ここをとりあえず検索すれば」一歩先に進める状態に出来る事が助かります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
一つは、ノートを「作る」のは得意ですが、ノートを「修正」するのには難があり、もう一度新しく作った方が早い事が多々あります。
もう一つは、ウィジットタイプで好きなものを好き形にすきなように配置させてもらえたら、より効果的な使い方が出来るのだろうなと考える事はあります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
案件を一つ受けると1~10までしなければならない状態だったのが、途中で仲間は7~10を申し送りなく代打出来るようになり、時間外の削減効果に繋がりました。まさにチームの頭脳をクラウド化したような感じです。一部の業務についてですが。
続きを開く