非公開ユーザー
総合(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
GoogleKeepに乗り換えてしまった
メモソフト/メモ帳アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
機能はわりと豊富だが、できることがシンプルなのが良い。
メモを取るということに特化しているのでユーザーに迷いが生まれない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
マネタイズの問題になってしまうが、ノートの共有が有料でないとできないため、個人的なメモにはEvernote、家族で共有するものはGoogleKeepに乗り換えてしまった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
メモとしての機能もさることながら、最初にシェアを取ったサービスなので、使うことに迷いがなくなてよかった。具体的には、Evernoteが普及する前は、会議や打合せのメモやちょっとした備忘録をGoogleドキュメントだったりiPhoneのメモ帳だったりとバラバラといろいろな場所に書いてしまっていて、自分でもどこを探せばよいかわからなくなっていた。Evernoteに集約してからは、過去の自分を信じて検索すれば良くなった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
共有メインならGoogleKeepに分がありますが、個人的なメモだけならEvernoteがシンプルで使いやすくおすすめです。