非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
今現時点ではあまり選択肢にならないサービス
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
議事録などの共有すべきメモ事項をクラウド上で共有できるため重宝していた。簡単な省略コマンドで文章を構造的に整理することができるので咄嗟のメモという観点でも、共有物という観点でも使うことができるため、メモとしてはこれ以上ない。
改善してほしいポイント
ファイルの構造化などがしづらく、あくまでメモをとるサービスとしての側面が強いように感じる。ただ、メモだけで終わらずに成果物として共有するサービス、と考えるとなかなかサービスとしては足りない部分が多い。どうしてもnotionの方が優っているように感じる。また、無料プランでの広告が多すぎるのも難点。有料化する条件などを定めていない様に感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までメモとして共有する場合は作成し完成したものを誰かに送る、という作業が必要になっていたので修正が入るたびにお互いに工数がかかる状態だったが、作業中でも確認できる上に添削などもクラウド上で完結するため共有しやすい。
続きを開く