非公開ユーザー
医薬品・化粧品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)
手書き文書も名刺も共有できる便利アプリ
メモソフト/メモ帳アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
いろいろな文書保存・共有アプリがある中、このアプリの便利なところは、名刺などのOCR機能が最初から付加されていること。OCR機能が充実しているので、名刺などの管理も便利なのもさることながら、手書き文書が簡単にクラウド上に保存でき、しかもグループ内共有できることが私がこのアプリを使おうと思ったきっかけです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
名刺管理機能について、私の使い方の問題かもしれませんが、裏表両面を一つの文書として簡単にOCRして保存することができれば、さらに便利なのに・・・・と感じました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
なかなか共有しづらい手書き文書を簡単に共有できること、これを応用することで、ブレストなど
文書として残しにくいミーティングの資料も簡単にクラウド上に保存、グループ内共有できるので、議事録作成などの時間が無くなり、また、提案者のアイディアをそのまま記録として残せるので、次の会議の蓄積データとして活用できるというメリットがありました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ブレストをよくする部署、アイディアを蓄積・共有させる方法をお探しの方、名刺管理をクラウドでしたい方にお勧め。