非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
ちょっとしたメモから共有まで…かれこれ10年近く使っています
メモソフト/メモ帳アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
起動が速く思い立ったらすぐにメモを残せるところ。昨今ではwebメディアと連携していることも多く、良いと思った記事を備忘録的に残すことも多くなりました。タグをつけて情報を自己管理出来るのはもちろん、仕事などでプロジェクトを組んでいる方とメモや記事を共有するのに便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にない。強いて言うなら個人情報の漏洩対策は十分に行ってもらいたい。利用する側も万一のことを考えて記録する情報には注意したほがいい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
一番大きいのは出社や訪問先への移動時間を使って思考やタスク整理がしやすくなったこと。
現業の効率化や思いついたアイディア、次にやるタスクの進め方などを、ほぼ無意識に考え思いついたことをメモや図にして簡単に保存しておき後から検索をするだけで記憶を呼び戻せるので、時間効率化に繋がっている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無料版もあるのでまずは使い勝手を試してみるといいと思います。情報は思い付きレベルで一言でもいいので、記録していくといいですよ。