非公開ユーザー
社会医療法人河北医療財団|病院|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
属人的な定期業務が大幅減少、業務効率が大きく向上
RPAツールで利用
良いポイント
【良い点】
画像処理によるシナリオ作成のため、専門知識が無くてもPC操作が水準並みにできる人であれば誰でも本格的なロボットを作成することができる。
データ集計等に使用するExcel関連のメニューが充実しており、かなりの量の業務をロボット化することができた。
また、スケジューリングで動作時間を決められるため、夜間など無人の時間帯を効果的に活用できている。
【好きな点】
一見、ロボット化できそうもない複雑な条件であっても、各種機能をフル活用したり工夫することでロボット化できた時に達成感がすごい。(次回以降、その操作を自分でやらなくてよくなる点も含めて)
改善してほしいポイント
頻度としてはそれほど多くないが、普段問題なく動作しているロボットが途中で止まりエラーを起こすことが有る。
エラーを起こした箇所はログで拾えるので、検証のために再度試行すると問題なく最後まで動作する場合がほとんどで何故そのエラーが起きたのかが不明なままなのが気持ち悪いと言えば気持ち悪い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務の性質上、各種データの抽出、集計、定点報告を行うことが多く、それぞれの業務が属人化している点が課題だった。
EzAvaterを導入することで、属人化していた業務の多くをロボット化し、また業務時間外の空き時間に実行することで業務効率の向上に大きく貢献した。
現時点で約20業務100シナリオを作成し、月間での業務削減時間は各部署合計で約90時間ほど。
検討者へお勧めするポイント
他社ともいろいろ比較した結果、費用対効果が抜群に良かったです。
データ抽出、集計等、機械的な業務が多い職場であれば導入して損は無いはずです。
ITの専門知識は不要ですが、「業務がRPA化できるかどうかを判断できる人」が社内にいると効率的にロボット作成ができます。
無料の体験会が定期的に開催されているので参加してみると使用感がよくわかると思います。