非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
よくできているRPAツール
RPAツールで利用
良いポイント
【良いポイント】
・簡単な操作性
直感的なインターフェースなので、ある程度PCに慣れている人である必要はあるがかなり効率的にシナリオを作成できる。
とあるシステムのアウトプットを別のシステムに入力するなどのシナリオは大量生産が可能。
・簡単なだけじゃないところ
手の込んだ難しいシナリオも対応可能なので幅広く使える。
【好きなポイント】
・サポートが早くて丁寧
サポートサイトから質問をさせていただくことがよくあるのだが
応答が早く 問題解決までとてもスムーズ。
早くて当日、遅くても翌日には解決まで持っていけることが多い。
改善してほしいポイント
・EzAvaterブラウザーが時々 落ちてしまう。原因がよくわからない。
・ウィンドウサイズを変えたり、サブディスプレイに移動させる際、メニューアイコンがゴチャゴチャと再描画していて気持ち悪い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・「業務を見直すきっかけになった」が一番大きいメリット
・集計、転記などの定例業務(似た作業が多いのでどんどん作れる、一番多い)
月次で各部署の実績数値を集計報告作業、PDFファイルの移動など
5業務で1か月あたり20時間ほど節約
→自動化できた喜びでポジティブになれている。(担当者が自動化を楽しんでいる)
・定期実行するプログラムのアウトプットを収集、送付
→結果だけチェックすればOKとなり、数分のことだがほっと一息の時間に使っている。
・取引先毎に異なるEDIへの入力作業を自動化
→期限のある作業であったため1時間程度必ず拘束されてしまっていたが、他の作業に使えるようになった。
検討者へお勧めするポイント
ある程度、パソコンの操作に慣れている人であれば
手軽に始められるので気軽に手を出しても問題ない製品かと思います。
費用対効果はすぐに得られると思います。
難しいことをやろうとしたら大変ですがそれはどのRPAツールでも同じ。
あれもこれもやりたがらずに
簡単な作業をどんどん自動化して、楽にしてしまえばいいと思います。