非公開ユーザー
その他サービス|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
サポートも手厚く使いやすいRPAツール
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
「どこを」クリックするのかを画像で指定できるのはとても直感的で利用方法を社内の他の人に説明するのも楽でした。
画像を差し替えればクリックする部分が変わったり、業務で利用したいであろう「Web」や「Excel」の項目が独立しているため、パソコンの操作が苦手な人にも「これならできそうだ」「こういうことができるんだ」という印象を持ってもらうことができました。
また、サポートサイトに問い合わせを行うと数時間で回答が返ってくるうえにサンプルのシナリオなども添付してくださるため、ためとても重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・for文やif文を利用する際にインデントがつかないため、処理の範囲がわかりづらい。
あまりfor文やif文を多用するようなシナリオは範疇外であるのは承知の上ですが、プログラミングになれている人ほどシナリオを追う際に目が滑る印象です。
・一括置換機能が欲しい
Excelを操作する際にRPA内で利用する識別名をつけるのですが、後から識別名を変更しようと思うと該当するシナリオを1行1行クリックして修正する必要があります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
下記のような頻度の高い単純な業務を対応しています。
・特定のWebサイトにアクセスし、データをダウンロードし、所定のフォルダに格納する
・Excelにまとめたデータを元にWebサイトにデータを登録する
複数のExcelを組み合わせてデータを合算させるような大掛かりなデータ加工には向いていませんが、単純なフィルタや、データの追加であれば対応できるため、利用させていただいています。
また、シナリオを見ればどのようなことをやっているのかが直感的にわかるため、動かなくなったときにどこを直せばいいか伝えやすいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
普段の業務で手順が決まっているものであれば初心者でも簡単にRPA化できるツールだと感じました。
また、多少込み入った作業についても、サポートサイトが充実しているため実装しやすいと思います。
高橋歩己
OFFICIAL VENDER株式会社テリロジー|
日頃よりEzAvaterをご利用いただき、誠にありがとうございます。 インデントの設定と一括置換機能については、今後リリースするバージョンにて機能追加を検討しております。 実装が決定しましたら、改めてご案内させていただきます。 貴重なご意見、ありがとうございました。