非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
一週間で使いこなせるようになりました
RPAツールで利用
良いポイント
プログラムを組んだことはありませんでしたが、すぐに業務をシナリオ化できるようになりました。
操作画面がシンプルなので、操作説明の聴講後は使い方に迷うことなく始められました。
利用するうえで最初の壁になったのは変数、関数でした。最初は特に変数の使い方が全くわかりませんでしたが、質問をさせてもらいながら進めて理解することが出来ました。
変数と関数がわかるとループ処理や条件分岐なども使いこなせるようになり、業務をシナリオ化することが出来るようになりました。
最初の壁を超えるのに1週間、その後はあまり質問することなく使えています。操作の仕方自体に迷うこともありません。
プログラミングをしたことがない人にも使い始めやすい、いい商品だと思います。
改善してほしいポイント
利用を開始してから何度もバージョンアップをしてもらえています。
機能が増えて使いやすくなる半面、使い方がわからないままになっているものもあります。
私はウェブ画面操作の方法がわからないままになっています。(シナリオ化していないからですが)
また、条件式の表記のルールをしっかり覚えておらず、正しい式にたどり着くまでに時間がかかります。
ですので、サポートサイト上に「Web操作の基本」「条件式を作るときの基本」など、操作のいろはがまとめてあると助かります。
補助機能は活用していますが、それでも確認すべき情報が分散して表記されている気がします。
ご検討よろしくお願いします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
営業事務業務に利用しています。
請求書の作成やエクセルのPDF化、ワークフローを回す業務などです。
月末に集中する大量の単純業務です。
特にコロナ禍で電子書類が増え以前より手間がかかったのですが、同時にEzAvaterに任せられる業務も増え結果的にかなりの効率化となりました。
人がやるよりも大幅に早く、正確に処理してくれるので助かっています。
検討者へお勧めするポイント
ITエンジニアではなくても使いこなせる