FB SATMailの評判・口コミ 全2件

time

FB SATMailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

標的型攻撃メールの訓練を実施し従業員のセキュリティ意識の高揚

ログ管理システムで利用

良いポイント

実際の標的型攻撃メールを従業員に送付することにより 従業員一人一人が他人事でなく自分事のようにセキュリティに対する意識の高揚が図れた。 今後 PDCAを回し 引き続き 従業員 一人一人のセキュリティの意識の高揚を図り ツールと人の両面で会社の重要な情報を サイバー攻撃から守っていく。

改善してほしいポイント

OUTLOOKのメールを使っているが、OUTLOOKの基本機能で迷惑メールへの仕分けがあるが、そこに標的型メールの訓練メールが入ってしまうので それを 一般のメールと同様 受信メールに入るようにしたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

実際の標的型攻撃メールを従業員に送付することにより 従業員一人一人が他人事でなく自分事のようにセキュリティに対する意識の高揚が図れた。 今後 PDCAを回し 引き続き 従業員 一人一人のセキュリティの意識の高揚を図り ツールと人の両面で会社の重要な情報を サイバー攻撃から守っていく。

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とりあえずメール訓練を実施したいというのにちょうどいい

標的型攻撃メール訓練サービスで利用

良いポイント

安価で必要十分な機能を備えたメール訓練サービスだと思います。
テンプレートまたは自由に作成したメールを指定日時に配信して、リンククリックまたは添付ファイルオープンした人が分かるというサービスです。
教育コンテンツの視聴や視聴状況の確認といった教育向けの機能はありませんが、その分お安くなっています。
オリジナルメールの作成画面はツールバーがあるのでWORDっぽい操作感で作成できます。
引数を使って送信先の名前やメールアドレスを挿入することもできますが、メール本文だけでなく引っかかった人向けの種明かしページやURLにも使用できるので、
Form等の外部のアンケートサービスへのリンクにメールアドレスを埋め込むこともできました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!