児玉 拓

株式会社鎌倉新書|放送・出版・マスコミ|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

認識ズレがなくなりスムースなWeb制作が可能に

Webデザインツール/アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ログインなしで閲覧できること
・共同編集が可能かつ誰がコメントしているかわかること
・自由なキャンバス機能にもかかわらず精緻な描画が可能であること
その理由
・これまで似たような競合サービスを使っていたが、ログイン必須のため、社内外でスピーディに確認やフィードバックをする際に時間がかかっていたのがなくなった。
・ディスカッションしながら「誰が編集していて、誰はどのへんのポイントが気になっているか」が見えるため、ディスカッションがスムースになります。
・マインドマップのような縦横無尽に広げられるキャンバスのため、そのWFがどのような経緯を辿って出来上がっているのか、を1枚のキャンバスで表せるので、思考/仮説の共有がしやすいです(何枚もスライドなどを使う必要がなくなった認識です)。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!