非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
デザインチームには欠かせないfigma
良いポイント
WEBのデザインをPhotoshop→sketch→XD→figmaと使ってきて、それぞれ良い点もあるのですがチームでのデザインについてはfigmaがベストです。テレワーク中でもハドルで通話しながら作業を進めたり、確認、レビューなどかゆいところに手が届く機能が網羅されています。
figmaがADOBEに買収されて、先日のADOBE MAXでフォントの利用ができるようになると発表がありましたが、今後XDとfigmaの連携に期待が高まります。
改善してほしいポイント
ファイルが重くなると挙動がおかしくなるので、貼り付けたイメージなどを圧縮できるようになると良い。
細かいデザインはfigmaだけでは足りない部分もあるのでADOBE買収でAEによるマイクロインタラクションの追加などいろいろと期待したい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チームでの共同作業、レビューなどfigma内で完結でき開発フェーズへの受け渡しが効率化できた。
プロトタイプはXDのほうがちょと上かな。
検討者へお勧めするポイント
ADOBE XDを利用しているなら試しに使ってみてもよいかも。
オートレイアウトは衝撃的です!!
続きを開く