非公開ユーザー
株式会社especia|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Web制作のデザインツールとして最適
良いポイント
figmaは主にWeb制作におけるワイヤーフレームの作成、デザイン作成のツールとして活用しています。ラフデザインなどを感覚的に配置できるので、デザインの自由度が高く、できあがったデザインを他人と共有できるので、遠方にいるクライアントともスムーズにやりとりが可能です。
改善してほしいポイント
あくまでもデザインツールなので、JavaScriptなどの動きは再現できません。背景が動いたりふわっと表示されるなどは再現できないので、あくまでも静止状態での見た目になります。動きもある程度表現できるようになればもっと使いやすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Web制作におけるデザイン段階でのクライアントとの折衝に使用しました。従来のPDFでデザインデータを渡すよりもより直感的にイメージができるのでクライアントとの認識の乖離を防ぐことができました。
検討者へお勧めするポイント
デザインの自由度やテンプレートなどもあるので、デザイン初心者からプロまで幅広く活用できるデザインツールとおもいます。
続きを開く