非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
モック制作利用、実装前のデザイン確認としてとても良い
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Webサービスなどを開発する際に、フロントエンジニアに実装前にFigma上でデザインを再現してもらい、私はプロデューサーの立場ですが、デザイン確認とフィードバックを行えるので、とても良いです。
通常、デザイナーが作るフォトショップなどのデザインと、Web上で実装された際のデザインには、(CSSの影響などが伴う)若干の乖離が生まれますが、
そこをプログラムとマージする前にFigma上で再現してもらえるため、手戻りが少なくなる、というのが良い点です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
フロントエンジニアが再現してくれたデザイン表示を見る用途で使う分には使いやすいのですが、いざ自分で少しいじったり、コメントを付ける、という事になると、UIや使いやすさとしては、結構使いづらいので、編集もしなければいけない立場の初心者的にはかなりとっつきづらいUI/UXといえるかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
運営するWebサービスで、新規開発や改修を行う際に、開発ディレクターがFigma上でデザインレイアウトを起こし、フロントエンジニアにそれを見てもらって実装してもらう、という事で、「確実に見た目を再現して伝達する」「プロデューサーとしても実装前にアウトプットが確認しやすい」「実装後(プログラムマージ後)に手戻りが起きない」という意味で、非常に有意義でした。