非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー
公共顧客向け情報漏えい対策で一定の評価をされている機器
その他 コンテンツ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
政府が推奨するネットワーク分離を簡易的に実現可能。
また、ブラウザベースで操作するため、初めて利用する利用者にも操作方法が分かり易いユーザインタフェースになっている。
その他にも様々な機能があり、ある程度まともに動作する。
オンプレミス版アプライアンスだけでなく、仮想アプライアンスもあるため、導入側の選択肢も広げられている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
対応する仮想基盤がESXiのみであるため、他の仮想基盤にも対応してほしい。
また、ウイルス対策機能(BitDefender)を有効化した際に、それなりの動作遅延が発生するため、動作が軽量化されるとなお良い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
官公庁等の要求仕様書にマッチする事が多く、特段問題なく導入できる(本製品でのトラブルは実績ベースでほぼ発生していない)。
ネットワーク分離(インターネットと業務システムの分離、完全な物理的分離が理想)案件において、(製品は高価ながらも)完全な物理的分離と比べると高い費用対効果で顧客要求事項を満たせる事が多い。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
製品は高価ながらも、完全な物理的ネットワーク分離と比較した場合、高い費用対効果で導入できる。