非公開ユーザー
その他|その他専門職|20人未満
導入までが圧倒的に早く、自分でカスタマイズできる
電話代行で利用
依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください
不在時の電話応答業務を依頼しました。電話着信時、基本的には自社の社員が対応しますが、自社社員が対応できないときや、お昼の休憩時間等には、一定回数コール後に電話がfondeskに転送され、fondeskのコールセンターで電話対応(一次対応)をしてもらっています。
良いポイント
まず、導入までが非常に早い。契約の審査や、事前の打ち合わせ等は何もないので、必要が生じればその日のうちに導入可能です。
電話応対をする時間帯について、ネット上で指定することができ、また、いつでも自由に変更することができます。
ネット上から、電話応対を一時停止することができ、電話応対一時停止時に流れるメッセージについて、ネット上でテキストで入力し、音声読み上げ機能でどんな感じのメッセージになるかを確認することができます。例えば急な出張で折り返しの連絡が難しいときに、その旨の応答メッセージを入れておく等の対応ができ、これが非常に便利です。
電話応対をしたことの報告について、slackと連携してslack上で表示されるようにしていますが、これにより、対応済みかどうかのチェックを入れる等、管理がしやすいです。
改善ポイント
コールセンターで応対する際に参考にしてもらう人名の登録ができるのですが、人名に限定せず、主な取引先とか、業界の専門用語なども参考として登録できると良いと思います。
また、このサービスでは、「折り返しの連絡ができるかどうかは分かりません」という対応で統一されているのですが、折り返しの連絡ができるパターンと、できないパターンの2とおりの応答プランを準備してもらい、随時ネット上で設定できるようになるととても便利になると思います。
なお、私の場合は、土日祝日や早朝深夜の電話対応は最初から不要だったので問題ありませんでしたが、土日祝日早朝深夜はコールセンターでの対応はできないサービスですので、24時間365日の対応が必要な方は選択しにくいと思います。オプションでそういった時間帯への対応もはかれると便利になると思います。