fondeskのサービス情報(特徴・導入事例)

time

オフィスの電話対応をゼロに!fondeskは月1万円から使える新しい受電代行サービスです。2024年8月現在、5,000ユーザー以上が継続利用しています。オフィスから電話対応をなくし、集中して仕事ができる時間を確保したり、コミュニケーションが活発な職場を整備しませんか?

【fondekの特徴】
■シンプルで使いやすい電話代行
申し込みから実際にオペレーターの電話代行が始まるまで最短10分。面倒な書類手続きや、営業担当とのやりとりは必要ありません。オンライン契約で今すぐに使い始められます。
利用開始後は、便利なマイページで設定変更や受電履歴の確認が可能です。

■通知連携ツールが豊富
受電報告を受けとれるサービスが豊富です。
Slack、Chatwork、LINE、LINE WORKS、Microsoft Teams、Google Chat、メールで通知が受け取れます。
連携数に上限はなく、サービスを組み合わせて使うことが可能です。

■機能がどんどんアップデート
サービスリリース後、お客さまのご利用シーンに合わせて便利なツールを開発して参りました。
fondeskならではの機能が、全て追加料金なしでお使いいただけます。
例)着信拒否、通知の振り分け機能、センシティブな通知の防止機能、音声メッセージカスタマイズ機能・・・etc

ご利用はfondeskサービスサイトから。無料トライアル期間もございますので、貴社に合うかどうかぜひ一度お試しください・

fondeskの運営担当からのメッセージ

上口 徹也

株式会社うるる 職種:fodnesk事業部長

fondeskは、月1万円からオフィスの電話対応業務をなくせる受電代行サービスです。
電話対応や取次にかかるコストを削減し、業務効率化が実現できることはもちろん、集中して仕事に取り組む時間が確保しやすくなり、組織の生産性が向上します。
従来の電話代行サービスとは違い、我々は「シンプルで使いやすい電話代行サービス」に拘っています。導入の手軽さ、プロダクトの使いやすさ、受電対応の品質を評価いただき、現在では5,000以上のユーザー様が継続利用しています。
少しでも電話業務に課題を感じている方は、ぜひ一度無料トライアルをご利用くださいませ!

ITreviewによるfondesk紹介

fondeskとは、株式会社うるるが提供している電話代行製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は21件となっています。

fondeskのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

fondeskの満足度、評価について

fondeskのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じ電話代行のカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.4 - 4.7 4.3
価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 4.3 4.3 - 4.5 -

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

fondeskの機能一覧

fondeskは、電話代行の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 受電代行

    オフィスにかかってきた電話の応対を代行する

  • 受電内容連携

    受電した内容をメールやビジネスチャットなどで連携する

  • スクリプト・マニュアル・FAQの整備

    自社に最適化されたマニュアル・FAQを作成し、オペレーターのスキルを平均化する

fondeskを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、fondeskを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    AwesomeCode株式会社|通信販売|経営・経営企画職|20人未満

    企業所属 確認済
    投稿日:

    fondeskのない世界は考えられない

    電話代行で利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    会社の代表番号にかかってきた電話の受付をお願いしています。
    電話での対応内容や相手の会社名や電話番号、折り返しの必要、相手の感情(怒っている・困っているなど)をSlackとメールにて通知してもらっています

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    電話を出る必要が無くなった

    電話代行で利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    会社の代表電話にかかってくる電話の窓口を代行してもらっています。かかってきた電話の詳細をツールで共有してもらって必要な電話だけ折り返ししています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満

    企業所属 確認済
    投稿日:

    電話対応がなくなりストレス軽減

    電話代行で利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    固定電話の受電を委託しました。
    先方の担当者に受電いただき、内容がSlackに送付されてきます。
    オフィスから固定電話がなくなり、社内での電話対応が不要となりました。
    必要な情報がSlackで送られてくるので、各自確認して対応でき、また履歴も残るので対応したかどうかなどもわかりやすく重宝しています。

    続きを開く
fondeskの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!