FortiGateの評判・口コミ 全177件

time

FortiGateのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (154)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (26)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (89)
    • ビジネスパートナー

      (19)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

見やすく管理しやすいインターフェース

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットワークを一元管理することができ、gateに接続するだけで管理コンソール上に表示されるため登録がスムーズに行える。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

各クラウドとの連携が可能だが、AWSやAzureに比べてGCPやアリババの面では弱いと実感している。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまでの煩わしかったファイアウォールの追加作業から開放され、アナライザーを駆使して技術者以外でもレポートを簡単に理解することができるようになった。

閉じる
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。クラウド連携について、機能拡張を勧めていく所存です。

(編集済み)

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンス高い

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ライセンス体系が他社と比べシンプルだと思います。基本ライセンスでUTM機能がそろっていることも良いですね。
また、ファームウェアのアップデート頻度、日本語対応も他社製品よりも良く、初めてのUTM利用にはお勧め。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。ソフトウェアに関するご意見ありがとうございます。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

気軽に使えるコスパのよいUTM製品

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本語のGUIで分かりやすく、設定ウィザードなどもあり初めてのユーザでも使いやすい。
またSSL-VPNは利用クライアント数によるライセンス課金ではない為、コストパフォーマンスに優れている。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。頂いたたくさんのご意見は参考にさせていただきます。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ良く10年以上使用しています

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

100シリーズを10年以上自社で使用しています。中小規模のお客様にもいくつか提案しています。理由は、他社製と比較し、コストパフォーマンスが良いためです。ウィルスチェック、VPN、IPSなど実装してもレスポンスよく動作してくれます。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。 Webフィルタについてのご意見もありがとうございます。

(編集済み)

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のFW

ファイアウォール機器,UTMで利用

良いポイント

FWとしての通信制御はポリシー設定して問題なく運用できます。また、セキュリティ機能も備わっておりIPS/IDS機能も利用できるため、別製品等を導入しなくてもよい。FortiManeger等の管理ツールを使用することでより扱いやすくなる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インターネット接続による管理者画面の利用がありがたい

ファイアウォール機器,UTMで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テレワークをしていても、インターネット越しに社内に設置してあるFortiNetの管理画面を操作できるので便利

その理由
・テレワークの際にでVPNを自宅に用意しなくでもFortiNetの管理画面より設定変更したり、ログが見ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グローバルスタンダードなセキュリティ対策ツール

ファイアウォール機器で利用

良いポイント

ファイアウォール製品の中では非常に有名でグローバルスタンダードなツールなため、機能も多く、セキュリティ対策も実現できるので、安心して利用できる点。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

脆弱性対応のアップデートが面倒

ファイアウォール機器,UTMで利用

良いポイント

脆弱性情報が公開されると対処方法がすぐに公開される。
脆弱性に対応したアップデートが、比較的早めに公開されるので安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メジャーなUTM製品

ファイアウォール機器,UTMで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・様々な視点から負荷が確認できるFotiViewとログ機能
その理由
・ネットワーク負荷が容易に確認できます。どの端末で何の利用(windowsアップデート、webやメール等)が負荷をかけているかが分かるので、対処方法の検討に入りやすいので運用管理しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイヤーウォールもネットワーク構築もこれ1台

ファイアウォール機器で利用

良いポイント

フォーティゲート1台でファイヤーウォール、ネットワーク環境の構築が行える。セキュリティ向上のために、ネットワーク環境構築のためにそれぞれ機器を用意する必要がなく低コストでやるべきことが実現できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!