Fotorの評判・口コミ 全27件

time

Fotorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (16)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (24)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ちょっとした画像加工にもってこい

グラフィックデザインで利用

良いポイント

・Webブラウザでお手軽編集
Web版を使用することで、ブラウザだけで画像編集が可能。日本語にも対応してくれているので操作性が良い。
・高機能
画像を編集して資料に埋め込むくらいの目的でしか使っていないが、機能性は十分で不満はない。

改善してほしいポイント

・境界線のカラー選択
画像編集する際のエリアを指定する矩形や円が白色なので、元画像が白っぽいと非常に見にくい。カラー選択できるようになったら解消されるのに。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・専用アプリ不要
編集アプリを別途インストールする必要がなく、Webブラウザさえあれば画像編集できるので、アプリの導入コストや管理コストがかからない。

検討者へお勧めするポイント

守秘画像でないのならWeb版でお手軽編集

閉じる

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SNS用コラージュ作成に使用しております。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルで簡単操作、主にコラージュを作ったり簡単に画像を加工するために使用しております。
その理由
・オンライン型で簡単操作でだれでも簡単に加工ができるので使用しております。特別考えることもなく感覚で使えるのがいいところです

続きを開く
瀬川 和弘

瀬川 和弘

デザイン屋せがわ|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ちょっとした画像加工に最適。無料!

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使える画像加工ツールです。Adobeのような高価なソフトを使うまでもないけど、ちょっとした加工をしたいという時に重宝しています。InstaMAGのようなフォトコラージュもできます。画像の専門家が仕事で使うのには向きませんが、SNS用や簡単な加工をしたい時には便利だと思います。無料で使える割にはかなり高機能だと思います。凝った画像を作りたい時には、まずFotorでカンプを作ってからPhotoshopで本番作成、というようなことにも使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

画像加工が簡単にできる

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像を編集する際にPhotoshopがない状況や簡単な編集機能だけで十分な時に重宝します。Photoshopの入った会社PCが手元になく、自宅のPCなどで急遽作業を行わなければならない時などに使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業ブログ掲載用の写真投稿で目を引く写真を作成できる!

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

企業ブログを更新する際に、目を引く写真を簡単に投稿できるソフトを探していました。本ソフトでは簡単にポートレートなどの背景をぼかす機能が搭載しており、簡単にプロが撮ったような写真加工を行うことができます。
 実際に加工した写真をアップロードしましたが、お客様より「素敵な写真ですね」と褒められることもありました。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

専用の高いソフトがなくても大丈夫

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で写真を撮る機会が稀にあります。その際に値段の張るソフトを購入しなくても、そんなことできるんだと言われる程度の編集は簡単にこなすことができました。ホームページ更新のための写真作成する機会が、多くはないですが発生するため、費用をかけずにワンランク上の写真を作成することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ブラウザ上で写真のマジック消しゴム加工ができる便利ツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

figmaやillustraterにはマジック消しゴム機能がないので、サクッと簡単に、しかもブラウザ上で、消したい箇所だけを加工できるツールがあって大変助かりました。マジック消しゴム機能を使用するためには、会員登録手続きが必要ですが、会員登録してお試し期間内でキャンセルすれば費用は無料で使えるので良心的です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社鈴木化学工業所|自動車・自転車|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

主に人物の顔を修正しています。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

WEBページに写真をアップロードし修正し、ダウンロードするシンプルな作りで分かりやすい。
主に人物の顔のシミやシワを薄くして写真映りを良くするときに使っています。
意外と男性は写真映りを気にするのですが、言えない人が多いので自然に映えるような加工に仕上がるところが良い。
無料と有料がありますが、無料でもある程度の加工ツールは使うことができます。

背景ぼかしなども強弱、形状違いで選択でき直観式にいじることができ、写真への反映がリアルタイムなので本当に使いやすい。

ある程度の量はクラウドに保管してくれるため別の端末からアクセスして編集した写真をDLすることも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コラージュやチョットした画像処理に便利

グラフィックデザインで利用

良いポイント

デスクトップ版アプリを使っています。写真を複数枚まとめてコラージュを作成する際にとても便利です。コラージュにしたい写真を選択おいて、コラージュタイプを選択、ドラッグドロップするとコラージュ完成です。とても使いやすいので高額なソフトウェアを使わなくても済んでしまう点が良いです。編集やバッチも同様に使いやすいのでWeb画像加工でも重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Webで完結するのでインストールなどの手間がない

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な画像編集をすることが多いのでブラウザを開いてサクッと編集ができるところが便利です.
操作もよく使うものに絞られているので迷わず使えます.

続きを開く

ITreviewに参加しよう!