非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
もはやAdobeの縛りは受けません!
PDF編集で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・サブスクではなくて買取であること
・Acrobat 2000に比べてPCへの負荷が軽いので早く表示ができる
・PDF文章に画像データの挿入ができる
その理由
・ずっと利用するのでサブスクは割高
・Acrobat 2000は画像データの挿入ができなかったのでお客様からのPDF注文書にサインと印を貼り付けたい時
には一度注文書をJEPGで出力しペイントでサインと印を張り付けてからまたPDFにしていたので非常に便利
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ヘルプが使いにくい
・取説が分かりにくい
・3D PDFデータの拡大、縮小、回転などがしずらい
その理由
・オブジェクト編集でオブジェクトを指定はできるのだがコピーして別のPDF書類にペーストする方法が
ヘルプ、取説でわからなかった。
・最近、メーカーによっては3D PDFで図面提供があるので、この点は改善してもらいたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・Acrobat 6.0からAcrobat 2000まで買い取りでずっとAdobeのPDF Editorを購入してきたが、突然、
使えなくなるとのメッセージと共にサブスクの製品購入を勧めるメッセージがポップアップして
きたが、Foxit PDF Editorが問題なく使えてAdobeと縁が切れた。
・
課題に貢献した機能・ポイント
・買取の製品があったこと。
検討者へお勧めするポイント
買取の製品である点