freee福利厚生ベネフィットサービスの評判・口コミ 全23件

time

freee福利厚生ベネフィットサービスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (20)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (21)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

割引サービスに満足です。

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

よく利用するメガネ屋さんの割引サービスがあったので、とてもお得にメガネを作りました。
とても満足しています。
他のお店を利用する時はまず、こちらをチェックする習慣をつけています。

改善してほしいポイント

検索機能はもっと条件を絞る事ができたらもっと探しやすいです。
ファッションの専門店を増やして欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

従業員の勤怠の打刻及び居場所を把握できるようになり、動きがハッキリに分かるようになり、仕事の効率化に繋ぎました。

検討者へお勧めするポイント

サービスが充実しているのでお勧めです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

お得だし、実用的

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

福利厚生は使用しようと重い腰を上げないと、利用できない身近とは言えないものでしたが、freee福利厚生は身近で手軽で非常にありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

楽しみが増えました。

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

2ヶ月に1度ギフト券がもらえるのがとても嬉しいポイントです。ちょっとしたご褒美感覚で楽しみにしています。
また、現在地から使えるお店をすぐに検索できる機能が便利で、ランチやお出かけの際にも役立っています。

普段の生活の中で自然と福利厚生を活用できるので、無理なく使い続けられる点も魅力だと思います。、

続きを開く

非公開ユーザー

電器|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

福利厚生の充実化に最適です。

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・理由
・定期的にギフト券が送られ、コンビニやカフェなど日常生活で使える
・福利厚生があるからという理由で、映画やカラオケなどにいく理由が出来る

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に導入でき、社員へ還元できていることを実感できる。

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

シンプルで簡単に導入でき、アプリで完結するため、管理側の手間もかかりません。利用料金が安価ですが、社員にコンビニ等で利用できるポイントが付与されるなど、会社が払ったお金が社員に還元されていることが実感できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

2ヶ月に1回が待ち遠しい。

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

2ヶ月に一回、Amazonギフト券などに換金できるギフトが届きます。
それが届いた時の小さな幸せ感は、本当にささやかにも心を前向きにしてくれます!

続きを開く

非公開ユーザー

アジア国際交流事業協同組合|組合・団体・協会|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

期待してなかったけど、意外とやるじゃん!な福利厚生

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

最初は全く期待してませんでした。自分の住んでいるエリアでは買い物とかに使えないんだろうと。でも、私服や仕事服を買うお店で割引が受けられたり、定期的にギフトとして500円利用券がもらえてコンビニなどで使えたりするので期待を裏切られました。自分はギフトで好きな音楽のダウンロードコンテンツを購入するのに使いました!日常としてはこんな感じで旅行とかで使えそうなので、旅行のときに活用したいと思ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

毎月のギフトが嬉しい!

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ギフト(500円)が貰えて、届いたときにお知らせが来るので貰い忘れることがないのが嬉しいです。
・映画のチケットが500円オフで買えるのでかなり活用しています!友達や家族の分まで買えるので喜ばれます。
・アプリを見るとどんなサービスがあるかすぐにわかるので、たまに見て使えそうなサービスを見つけるのが楽しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

2ヶ月ごとに届くクーポンが嬉しい

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

2ヶ月ごとに届くクーポンが嬉しい。
また、いろんな業種でクーポンが発行されていて便利。
映画も常に同じ額で見れるのもいい点と思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|資材・購買職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お得で、使いやすい

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

まず、日常生活で使える割引が豊富で、特に映画館を利用しています。また、スマホ完結で使いやすい事や、家族も無料で使えるなど重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!