篠原 宏明
合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
一定条件下なら企業でも無償で使える3D CAD
3DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・さいきんの3Dモデリングでは定番になっているソフト
・ローカルPCの計算力はあまり問わず、クラウド側に置かれたスーパーコンピューターでレンダリングするため軽快に操作できる
・個人や在宅ワーカーは無償で利用できる。外注先との連携がしやすい
・実は企業でも、スタートアップ企業クラス(年商で判定)なら無償で使用することができる
・年商ではじかれてもサブスクリプションの場合比較的安い
・操作体系がほかの3D CADに比べるとまだモダンでわかりやすい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
もう少しキーボードを使わなくてもモデリングできるようなデザインにならないものだろうか…慣れてしまえば気にならないのだけれど
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
とりあえず3Dプリンティングでラピッドプロトタイピングにチャレンジしようとしたとき、実は3Dプリンタよりソフトのほうが高いという状況があったりする。Fusion 360はそういった場合には救世主的存在