非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
学生はなんと無償、トータルバランスのよいシステムです
3DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
オートデスクが全くあたらしいコンセプトで開発したクラウドベースの3次元CADです。インターフェースも直感的で、使いやすいです。また他の商用のAutodesk製品とのダイレクトトランスレーターがあるので、データインポートとして使うことも可能です。
CAD機能だけでなく、CAEといわれる解析機能を活用して、試作前に強度や干渉さらに流体計算などの事前検証(バリデ-ション)を行っておいて、3Dプリンタに直接出力して3次元造形を行うこともできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
クラウドベースである由縁、ネットワーク環境が乏しいとデータの読み込みや書き出しに時間がかかることが揚げられます。オンプレミス上である程度利用できてクラウドと併用できる機能を強化していただけると嬉しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
商用の3次元CADはライセンスコストが高いので、期間限定のプロジェクトや教育目的で一定期間利用でよいならこのFusionはとてもよいCADかと思います。利用シェアがもっと増えることを期待したいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
CAMとくに3Dプリンタに連携して利用するにはとてもリーズナブルな製品だと思います。