非公開ユーザー
印刷|宣伝・マーケティング|1000人以上|ビジネスパートナー
粘土を形づくるように、3D設計が直感的にできるから、簡単!
3DCADソフトで利用
良いポイント
エバンジェリストの方から、レクチャーを受けながら、3DCADをFusion360で初めて行いました。粘土を形づくっていくように、頭の中のイメージがどんどんと出来上がっていきました。3DCADというと、専門知識を持った人でしか触れない、プログラムを知らなければ、何もできないイメージでしたが、Fusion360は全く違いました。モノづくりの考え方や、創造力を掻き立てる、バリアフリーのような簡単操作のソフトです。小学生の子でもモノづくりができるのではないかと思います。
改善してほしいポイント
エバンジェリストからの説明、操作方法がとても分かりやすかったので、操作の途中でのサポート機能や、レクチャー動画などあるととても良いと思います。Fusion360をもっと様々な人に使ってもらいたいし、3DCADの難しいイメージを、覆していきたいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
3DCADは、専門のスタッフを雇ったり、技術のある人を採用したりしなければならないと思っていました。しかし、Fusion360があると、3DCADの知識がない人でも、クリエイティブができ、これまで固定概念だった構造、モノづくりから脱却し、様々人の発想をもっともっと引き伸ばすことができると思いました。3DCADに関わらない人も、ぜひ触る機会をもっと増やしていきたいです。
検討者へお勧めするポイント
専門知識なく、直感的に触れるところです。小学生や学生にも3DCADのモノづくり、クリエイティブができることを広めていきたいです。