非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
creoが真似っこしてきた
3DCADソフトで利用
良いポイント
creo8が発売されました。デモ動画を見ていて Fusionの真似っこになってることに気づきました。
creoに真似っこされるくらい、Fusionくん 結構進んでます。
もち Fusionにできないことはあるんですが、意匠が大事じゃないものなら 完璧に作成できます。
コスパ考えたら ほかの選択肢はないかな?と。
改善してほしいポイント
いまのところ 改善してもらいたいところは ありません。
強いていうなら 属性情報を 十分に利用するには マネージ イクステンションが必要なところかな?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コスパの良さです。
初期費用0
年間使用料だけで使えるのが素敵です。
CADにかける費用を大きく抑えられました。
続きを開く